馬桜 さん 2004年 03月 30日 23時 28分 20秒

圓窓師匠

重たいチラシを御持参頂きまして、有り難う御座います。
感謝しております。
しかし、MDでは無く、ダイレクト・メールの略でDMです。
MDだと、なんか歌でも出すみたいで・・・(^_^;)。

圓窓 さん 2004年 03月 29日 20時 53分 49秒

今日の出来事・29日

 浅草演芸ホール「有馬の秀吉」

 あと、高座舞い稽古へ。

 馬桜さんに6月末広亭の企画公演のチラシを900枚渡す。
 一緒に出演をするので、自分のMDに同封してくれるので、頼んだ。あと、700枚すって、渡さなくてはいぁ」

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 29日 12時 01分 08秒

今日の出来事・28日

 役者の語りの会へ。
 以前、文学シリーズ「太宰治」で一緒になった、役者がそれぞれの演った物の再演。
 玉木文子「貨幣」、堀越富三郎「赤い太鼓」

 会場は浅草雷門の「どじょっこハウス」

 二人共、回数を重ねてきたので、こなれてきたか、楽しく聞けた。

            圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 27日 23時 19分 42秒

今日の出来事・27日

 浅草演芸ホールのあと、昨日、覗いた銀座の画廊へまた絵画を見に行く。
 サイトに「池田次男」はなかったもんで、画廊で二、三きいてみた。
花巻のアトリエは数多くの作品がある。画廊にいたのは弟妹でアトリエには母親がいるとか、、、。

 帰り、アートコーヒーでパンを買う

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 26日 22時 50分 45秒

 ガスホールに入る前に、通り向こうの新井画廊で池田次男展を見る。
 ウインドウの絵の光を感じてしまったので、入ってみた。鑑賞者は一人もいなかっただけに、額縁に収まった画面から発する光を一人で浴びたようで、快感だった。

 どなたか、「池田次男」に関すること、ご存知でしたらいぁ」
 明日が、最終日、、、、、また行こう。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 26日 22時 42分 43秒

 施策懇談会、去年はパネルで出演したが、今年は一拝聴者。気は楽。
 阿刀田高文化審議委員の話も聞けた。
 何十年も前のことだが、テレビの番組で一緒になった。 「自殺した一柳と同じ高校(西高?)です」てな話をしたことがある。
 タクシーに乗ろうとしている、大浜先生と握手。去年、この会であって、握手した仲。
 覚えててくださった、、、、。嬉しいや、、、。

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 26日 22時 36分 08秒

今日の出来事・26日

 銀座のラーメン屋で食して、文化庁国語施策懇談会のガスホールへ。
 文学座の演出家の西川信広氏の講演とワークショップがあった。面白し。落語ワークショップを確立したいとも思う。
 終演後、控え室に。話を聞く。勉強になった。
                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 25日 23時 31分 05秒

今日の出来事・25日

 浅草演芸ホール[町内の若い衆]
 楽屋を出るとけ@◆◆◆◆」

 四九八句会へ。
 成績は不調でした、、、。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 25日 23時 29分 22秒

今日の出来事・25日

 圓生のお孫さんが2月に急逝した、との連絡が今頃あって、今日、国立まで慌てて飛んで行く。
 還暦を迎えたばかりなのに、、、、、、、。
 ゴルフの巧い人でした、、、、。
 合掌、、、、、。

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 24日 23時 47分 36秒

 尻取り文句の出所のわからないものが多すぎるらしい。 閻魔講が正月にあることを句会でMさんより教わる。

                    圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 24日 22時 55分 13秒

今日の出来事・23日

 浅草演芸ホールのあと、はいとりがみ句会へ。

 新入会員、Oさん。
 Gさんは日取りを間違えて欠席。

  啓蟄に鍬入れ給ふ起工式  圓窓

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 24日 22時 50分 17秒

今日の出来事・23日

 浅草演芸ホール[猫のマナー]。

 帰路、新仲見世を歩いていたら、向こうからきたのが老女と、その付き添いらしいこれまた、ちょっと若い老女。
 すれ違ったとき、老女がペチャッという音をさせて歩いているほうへまっすぐに倒れるではないか。

 足になにかが躓いたか、脇にあった自転車に触れたか。滑ったならば、横か後ろにたおれそうなもの。前へ。それも、「おっとっと」という動作もない。くずれるように、でもなく、、。手でかばうこともなく、顔から。

 付き添いが起こしていたが、鼻血が出ていたが、、、、、。
 歩いていても、そうなるのかな、、、。人生の死を考えながら帰宅、、、。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 24日 22時 46分 19秒

今日の出来事・22日

 昨日、親類から携電に電話が入った。
 「自宅の電話が不通のようですが」と。
 確かめてみると、なるほど、、、、。

 また、料金の不払いかと思って、帰宅して調べてみると、差し込みがゆるんでいた、、、。

 なぁんだ、、、、。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 22日 18時 16分 23秒

今日の出来事・21日

 ついにこの日がきた。
 「俳諧大矢数」
 雑誌の「俳句界」が企画した俳句の催し。
 お客から題をもらって、30分の間に作句の数を争うという、、、、眉をひそめる俳人、御仁もあろうが、日本人の遊び心と思えば、また楽しいではないか。

 ギネスの載ることはなかろうが、喜んで参加。
 とは言うものの、胸はどきどき、、、、。

 あたしの所属している「銀座俳句倶楽部」から駆け付けてくださった応援もあり、やれるだけやろうと、、、、。

 花見酒 布 慈 亀鳴く その他の題もあって、10題ほど。
 30分の間に、あたしは20いくつ、、、、。
 
 今井聖(俳人)   対 中上哲夫(詩人)
 磯貝碧諦館(俳人) 対 圓窓(噺家)

 二組の対戦はいずれも俳人側の勝

 「多作多捨」という教えもあるので、ここで時間に追っ掛けられて急いで作ったのを、後年になって推敲して名句にすれば、無駄ではない。

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 22日 18時 02分 48秒

八木さんへ

>> 昨日は高田馬場での「平成大矢数興行」お疲れさまでした。師匠の噺家らしい、俳味と笑いを含んだ句の数々、大いに拍手させていただきました。こちとらビールを飲みながら、師匠たちがせっせと苦吟されている姿を見守っているのは、じつに愉快でした(笑)。ご挨拶もさせていただきありがとうございました。夜中まで友人たちと飲んでいました。

  ありがとうございました。
  あたしのは俳句から遠ざかったもので恥ずかしいのですがな拔C砲覆蠅泙靴拭」
  主催者の「俳句界」も予想以上の反応を得たので喜んでいるようです。
  吐き手を変えてまた続きそうですねいい。(笑)

>> 4月7日友人たちと末広亭昼席へ伺う予定です。

  お会いできますか?

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 22日 17時 51分 00秒

八木さんへ。

>> 今日の高田馬場での「大矢数」楽しみに出かけます。大いに詠みまくってください! じつは第一部の中上哲夫は古くからの詩・俳句の仲間なんです。

  そうですか、、、、。ありがとうございます。
  あたしとしても、初体験のことゆえ、いまから、どきどきしてます、、。

                       圓窓

八木忠栄 さん (chuyagi@hotmail.com) 2004年 03月 22日 10時 25分 06秒

昨日は高田馬場での「平成大矢数興行」お疲れさまでした。師匠の噺家らしい、俳味と笑いを含んだ句の数々、大いに拍手させていただきました。こちとらビールを飲みながら、師匠たちがせっせと苦吟されている姿を見守っているのは、じつに愉快でした(笑)。ご挨拶もさせていただきありがとうございました。夜中まで友人たちと飲んでいました。
4月7日友人たちと末広亭昼席へ伺う予定です。

八木忠栄 さん (chuyagi@hotmail.com) 2004年 03月 21日 10時 50分 38秒

今日の高田馬場での「大矢数」楽しみに出かけます。大いに詠みまくってください! じつは第一部の中上哲夫は古くからの詩・俳句の仲間なんです。

圓窓 さん 2004年 03月 20日 11時 44分 35秒

今日の出来事・19日

 池袋演芸場[萩褒め]

 うっすらと泣き出しそうな空でした、、、、。

 弥助さんと久し振りに会う、、、、、。
 そして、雑談す、、、。

                       圓窓

                        圓窓

チケットまど 三流亭まどべ さん 2004年 03月 20日 09時 46分 22秒

 当サイト内「チケットまど」にて、新宿末広亭6月上席特別公演のチケット販売を開始いたしました。
 6上といえば、忘れられかけている(?)「寄席の日」もあり、みなさま、十日間のうち一度はお出かけになるチャンスもおありなのではと存じます。
 「チケットまど」でご注文くださった方には、もれなく高座本1冊進呈。高座本の演目は、○○○○です。(笑)
 ご注文の先着10名様には、特別プレゼント!!! はありませんが(笑)、ご注文、お待ちしておりまぁす。

圓窓 さん 2004年 03月 19日 13時 17分 33秒

弥助さんへ。

>>雨のため、銀座で幕見の列に並ぶのがいやで、
池袋に行きました。

夜席の中入り後から。
トリの馬生師、[花見の仇討]。
開花宣言にふさわしい演目。

 ああ、それで客席の最前列にいたんですね、、。
 池袋演芸場は並ばなくてすむし、、、、、。(笑)

 弥助さんの坐っていた席は、歌舞伎座だったら、一等席で1万なにがしですよ、、、、。

 圓窓は[十徳]でしたね、、。

                         圓窓

松原和雄 さん (info@asutoraia.com) 2004年 03月 19日 10時 14分 19秒
URL:http://www.asutoraia.com

平成16年3月1日
           ベル・アーム(美しい魂)
 19世紀フランス文学の最高傑作の一つ、スタンダールの「赤と黒」(Le rouge et noir)を専門家の朗読を通して鑑賞してゆきたいと思います。舞台は王政復古、シャルル10世(元アルトア伯爵)の時代です。主人公でナポレオン崇拝者ジュリアン・ソレルはその鋭敏な精神で、階級意識、俗悪な社会の偏見や道徳に勇敢な戦いを挑みます。強烈な個性・エネルギー・情熱・危険をはらむ人生・享楽への性向が、いわゆる「ベーリズム」(スタンダールの本名はアンリ・ベール)の中核をなすものです。やがて彼はラモール侯爵の娘マ
チルドと虚栄心の火花を散らすような恋をする事になります。しかしこの小説はヒロイン、レナール夫人との出会い、恋、破局、死と言う一本の太い線によって貫かれています。高貴な夫人が胸に秘める、きらめく水晶のように結晶した美しい無償の愛の心、文学用語でもある「ベル・アーム」を知る事こそ、この作品を不朽ならしめるのです。著者の過ぎ去りし青春が投影された心的自画像ともいえるこの作品に触れる事によって、スタンダールが如何に「書いた、愛した、生きた」かを知る事にもなるでしょう。右に掲げたワンカットはジェラール・フィリップ主演の同名のフランス映画の一コマです。                                    

「スタンダール、赤と黒朗読会V」
主 催 アストライアの会
共 催 au bon cafe
ゲスト 「池袋小劇場」のヒロインクラスの女優さん達
日 時 平成16年3月28日(日)午後2時から5時
場 所 豊島区立青年館第一会議室(5F)
費 用 お茶代込み実費二千円
連絡先 049(258)3218松原まで
★(ジェラール・フィリップ展も同時開催、プチ記念講演含む。)

イベントの予定
平成16年2月 ウィーンナーワルツ 皇帝円舞曲
     3月 スタンダール「赤と黒」朗読会V ベル・アーム(美しい魂)

弥助 さん 2004年 03月 19日 01時 02分 50秒

雨のため、銀座で幕見の列に並ぶのがいやで、
池袋に行きました。

夜席の中入り後から。

トリの馬生師、[花見の仇討]。

開花宣言にふさわしい演目。

圓窓 さん 2004年 03月 18日 16時 04分 21秒

今日の出来事・18日

 落語協会の理事会。
 終わって出ようとすると、雨、、、、、。
 道灌だよ、あたしは、、、、、、、。

 事務所にあった傘を借りる、、、というより貰ったも同然、、、。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 18日 02時 55分 48秒

今日の出来事・17日

 雑誌の「望星」から頼まれた原稿に追われて苦難。
 15枚だもの。
 落語の中の短詩型の言葉がテーマ。

 深夜、やっと打ち込み上げ。
 そんな言葉はないか、、、。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 18日 02時 53分 37秒

今日の出来事・17日

 池袋演芸場[変わり目]

 コミカレ。[鼓が滝][十二支]

 十二支の由来なんだが、、、、。
                     圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 17日 04時 21分 47秒

今日の出来事・16日

 池袋演芸場の楽屋に、「文京29年卒業の者です」という男性が現れまして、びっくりしました。
 良き先輩として落語界に貢献してもらおう、と勝手に考えている。(笑)

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 17日 04時 11分 00秒

今日の出来事・16日

 池袋演芸場[権兵衛狸]

 四九八句会の会員の合志画伯教室の展覧会へ。
 東京近代美術クラブへ。
 生徒さんたちの個性を尊重している合志先生の意思が現れていて、見てて飽きないのがいい。

 お茶をいただきながら、先生から「ゴッホの絵について」の話を面白く聞かせてもらった。

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 17日 04時 06分 52秒

今日の出来事・15日

 池袋演芸場[洒落番頭]

 落語協会事務所の高座舞いの稽古。

 ついでに、今年12月の国立演芸場の企画の相談も。
 テーマを「師走」として、、、、。
                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 17日 04時 04分 06秒

弥助さんへ。

>> 歌舞伎座、今月は[すし屋]をやってるんですよね。
私も行きたいなぁ。。。
幕見に並ぼうかな。。。(笑)

 上方の形で演っているそうです、、、。
 あたしには詳しくはわかりませんが、、、、、。
 解り易さは感じましたが、、、、、。

 弥助 の語源関連者としては見なくては、、。(笑)
 握り鮨ではない、ということも知っておくためにも、、
(笑)

                       圓窓

                       圓窓

弥助じつは(笑) さん 2004年 03月 15日 21時 42分 42秒

歌舞伎座、今月は[すし屋]をやってるんですよね。
私も行きたいなぁ。。。
幕見に並ぼうかな。。。(笑)

圓窓 さん 2004年 03月 15日 13時 10分 27秒

今日の出来事・14日

 歌舞伎座 夜へ

 「大石最後の一日」の幸四郎の大石。
 台詞回しがきれいで、あきがこなかったし、真理がよく伝わってきた。
 幸四郎を見直した出し物だった、、、。

 同じことが、「ーー千本桜」の権次の仁左衛門にも同じことを感じて、嬉しかった。

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 15日 13時 04分 32秒

今日の出来事・14日

 池袋演芸場へ。
 池袋演芸場の常連(実は文落連会員)がくるというので、目新しいものと思って[鼓が滝]をさらってから高座へ。
 なんとか、でてきた、、、、。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 14日 14時 23分 19秒

今日の出来事・14日

 昨日の笑涯楽習の会で疲れたよ、、、。

 これから、池袋演芸場へ行って、夜は歌舞伎座へ。

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 14日 14時 22分 12秒

弥助さんへ。

>> まだ圓窓師匠と面識のなかったころ、
人生を捨てて旅に出ようかと思ったことがあり(笑)、
そのとき、上野で汽車を待つ間に圓窓師匠の落語を聞いて、
目の覚める思いがして、正気に返り、
周囲にわびて元の生活に戻ったということがありました(笑)。

どんな噺か、忘れましたけど(笑)。

上野は、場所柄、人生を変えるような高座もあるんですよ(笑)。

  持論ですが、世の中、説得力ばかりではいけない。納得力も必要って。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 14日 14時 19分 19秒

ももさんへ

>> もしかして2月に講談社から出されました「一葉」(鳥越碧)をお読みになったのでしょうか。

  何冊か、買いました、、はい、、、。
  今、PCのそばにないので、わかりませんが、、、。
  購入以外に千早図書館へ行ったり、青空文庫を覗いたりして、「一葉漬け」です、、、、。(笑)

>> 一葉は私も好きな作家です。「大つごもり」楽しみです。

  意見を聞かせてください。
  「わかれ道」の一人芝居や商業演劇があるので、鑑賞しようかと思ってます。

>> 休日までも仕事仕事の毎日で寄席離れしている今日この頃です……。

  そこをなんとか、、、(笑)

                        圓窓

弥助 さん 2004年 03月 14日 07時 11分 14秒

まだ圓窓師匠と面識のなかったころ、
人生を捨てて旅に出ようかと思ったことがあり(笑)、
そのとき、上野で汽車を待つ間に圓窓師匠の落語を聞いて、
目の覚める思いがして、正気に返り、
周囲にわびて元の生活に戻ったということがありました(笑)。

どんな噺か、忘れましたけど(笑)。

上野は、場所柄、人生を変えるような高座もあるんですよ(笑)。

もも さん 2004年 03月 14日 02時 45分 47秒

以前一度書き込ませて頂きました者です。
もしかして2月に講談社から出されました「一葉」(鳥越碧)をお読みになったのでしょうか。
一葉は私も好きな作家です。「大つごもり」楽しみです。



休日までも仕事仕事の毎日で寄席離れしている今日この頃です……。

圓窓 さん 2004年 03月 14日 01時 02分 45秒

今日の出来事・13日

 文落連主催の2回目の「笑涯楽習の会」
 文京高校の教室を借りて、昭和34年卒(あたしの同期)のKさんの講義「江戸時代の文京高校の近辺」
 二時間弱も、、、、、、。

 Kは黒板に表を書くにあたって、メジャーを使って白墨で正確に直線を引いていた。
「正確さを求めるんだね、彼は」
「性格さ」
「彼は建築家だよね」
「黒板にも建蔽率があるのかね」

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 14日 00時 54分 10秒

今日の出来事・12日

 夜、19時。
 池袋の芸術劇場で「羽田健太郎と大谷康子のジョイント」
 いいものはいいね、、、、、。
 大谷さんが客席で弾いたりして、ジョイントの楽しさあってもいい。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 14日 00時 47分 38秒

今日の出来事・12日

 いろんな意味でみなさんにご心配をおかけいたしました、あたしと鈴本演芸場の件。
 本日、両者が会って、和解をしました、、、、。

 この何年か、二人がじっくりと話す機会もなかったこともあって、通じない部分が下地となって、「出さない」「出ない」になってしまったのだが、、、。

 この先「コミニュケーションをとりましょう」ということになって、笑顔で和解、、、、。

 和解ときは二度ないので、この辺で、、ということかな、、。(笑)

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 14日 00時 41分 38秒

今日の出来事・12日

 池袋演芸場[普段の袴]
 客席の数は少ないが、良質のお客なり。

 終わって、落語協会の事務所へ

                       圓窓
 

圓窓 さん 2004年 03月 11日 22時 36分 36秒

今日の出来事・11日

 中席、池袋演芸場 昼 15:30分
 [萩褒め]

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 11日 20時 08分 03秒

 蕎麦のあと、江戸東京博物館の「円山応挙展」へ。

 噺に実在の絵師はほとんど登場しないが、[普段の袴]の台詞に「文晃かと思いますが……」というのがある。[応挙の幽霊]という噺があったっけ。本物の応挙が登場するわけではないのですが。
                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 11日 20時 06分 59秒

今日の出来事・九日

 銀座俳句倶楽部の一人が脱サラから蕎麦屋を始めた。

 まだ店を構えてないので、句会で使っている銀座一丁目の卯波というこ料理屋をお昼時だけ借りて、営業開始。
 九日。句会仲間とたぐりに行く。

 固めでなかなか旨い。そばの前にそば湯を出すのがいい。とくに調味したらしい。量は少なめだが そば湯を飲むとちょうどかな。二枚食う。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 11日 20時 02分 31秒

一葉。

「大つごもり」を創作としてやりたい。

 と思いながら、そこを出て、近所の飛び不動、鷲(おおとり)神社へ。境内に入ったら長国寺の住職の読経の声が聞こえてきた。あと、ぶらぶらと浅草へ。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 11日 20時 01分 26秒

一葉記念館

 24歳で死に、それまでに15回の引越し。貧困であったからという作品の傾向。今日の優雅な日本では文学は生れないのではないかと思うくらい。しかし、源氏物語の内容には貧困さはない。だから、文学=貧困とは言い切れない。
                       圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 11日 19時 59分 18秒

今日の出来事・10日

 # 一葉記念館へ。日比谷線の三ノ輪で下車して、交番で道を聞き、到着。区立の館。真ん前が小さな一葉公園。佐々木信綱の文の碑が建っていた。
 130円。いまどき、安いね。

                    圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 11日 14時 29分 33秒

落語大好き20歳 さんへ

>> こんにちは。円窓師匠の高座はちょくちょく拝見させて頂いておりますが、掲示板へ初の書き込みです。8日9日と二夜連続で浅草へ行きマイクのまん前で楽しみました。昨日のネタの[町内の若い衆]は知っていますが、8日の旦那が番頭に洒落を言わす噺の演目が解りません。教えてください、お願いします。

  ありがとう。
  「洒落番頭」です。「庭蟹」という別名もありますが。

>> 落語が好きなので寄席にちょくちょく通っているのですが、師匠は珍しいネタお持ちですよね。五百羅漢もそうですよね?これからも頑張って下さい。

  それはあたしの創作です。
  これからもよろしく、、。

                        圓窓

落語大好き20歳 さん 2004年 03月 10日 12時 56分 17秒

こんにちは。円窓師匠の高座はちょくちょく拝見させて頂いておりますが、掲示板へ初の書き込みです。8日9日と二夜連続で浅草へ行きマイクのまん前で楽しみました。昨日のネタの[町内の若い衆]は知っていますが、8日の旦那が番頭に洒落を言わす噺の演目が解りません。教えてください、お願いします。落語が好きなので寄席にちょくちょく通っているのですが、師匠は珍しいネタお持ちですよね。五百羅漢もそうですよね?これからも頑張って下さい。

圓窓 さん 2004年 03月 10日 12時 10分 02秒

今日の出来事・9日 10日

 昨日、江戸東京博物館の「応挙展」
  [普段の袴]の台詞に「文晃かと思いますが……」というのがあります。噺に絵師はほとんど登場しませんが、、。
  [応挙の幽霊]という噺があります。本物の応挙が登場するわけではないのですが、、、、、。

 今日は、これから「一葉記念館」へ。
  「大つごもり」と創作としてやりたいので、、。

 役者たちと行ってきます。

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 07日 22時 21分 19秒

今日の出来事・7日

 稽古のあと、両国のシアターXで、メープルリーフ「 やとわれ仕事」を観賞。

 カナダ フランクモニー という人の作。
 溝口順子他。

 若夫婦が隣のボケ老女を優しく世話するうちに起こる問題を描く作品。
 噺にもなりそう、、、。

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 07日 22時 17分 31秒

今日の出来事・7日

 落語っ子連の稽古。

 正座して「寿限無」の稽古をしていたまど女さん。
 終わって、痺れがきれて立ち上がるときに倒れる。
 なんともないか、、、、。心配、、。

                   圓窓
 

圓窓 さん 2004年 03月 06日 21時 59分 39秒

今日の出来事・6日

 第1回 かつしか区民ミュージカル
「マリア先生と子供たちのハーモニー」を観賞に。

 会場が立派。
 かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール

 坂俊一さんの本と演出。
 ドレミの歌をたっぷりと聞いた。

                        圓窓
 

圓窓 さん 2004年 03月 06日 21時 56分 22秒

リッキーさんへ。

>> 三平ストアーの話題、不謹慎ながら笑ってしまいました

 死者がでなくてよかったよ、、。

                        圓窓

リッキー さん 2004年 03月 05日 21時 32分 41秒

三平ストアーの話題、不謹慎ながら笑ってしまいました。

圓窓 さん 2004年 03月 03日 22時 46分 40秒

今日の出来事・3日

 楽屋入りする前に、仕事の打ち合わせ。

 世田谷区の環境関連の講習会で「話術の講座を」ということで、、、、、、。

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 03日 22時 45分 15秒

今日の出来事・3日

 浅草演芸ホール[萩褒め]

 売店で売られている[ぞろぞろ]の紙芝居を買ったお客が「サインをお願いします」と楽屋へ。
 ありがたい。

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 03日 22時 42分 56秒

今日の出来事・2日

 浅草演芸ホールのほかの楽屋で笑生に「匙加減」の稽古をつけてやる。
 こっちも忘れている噺で、思い出しながらの稽古。

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 03日 22時 41分 00秒

今日の出来事・2日

 浅草の三平ストアーが朝火事だったとか。
 楽屋の話題。
 そこへこん平さんへ、先月の24日に日本堤消防署の一日署長を勤めた写真が楽屋に届いた。

 「全焼(全生)かい?」
 「延焼(圓生)はまぬかれた」

 変な話題、、、、。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 03日 22時 36分 46秒

木の葉さん

>> 腕はなかなか上っていません。
でも、人前で弾いて聴いていただくのが楽しくなりまして、聴かされる人は拷問かも知れませんねぇ

  芸事はすべからく人前で恥をかいていかないと うまくならないようです。
  あたしは未だにかきっ放しです、、。(笑)

                      圓 窓

木の葉 さん 2004年 03月 02日 18時 00分 48秒

腕はなかなか上っていません。
でも、人前で弾いて聴いていただくのが楽しくなりまして、聴かされる人は拷問かも知れませんねぇ

圓窓 さん 2004年 03月 02日 13時 22分 39秒

木の葉さん

>> 句会へは、遊びに行きたいの!
でも、なんだか馬頭琴が忙しくて、なかなかお目にかかれませんが、いつも、こちらを拝見しております。
これからも、よろしく!

  腕をあげたでしょうね、、、、。

                         圓窓

圓窓 さん 2004年 03月 02日 13時 21分 27秒

弥助さん

>> 早いですね。
五百羅漢を聞きに名古屋へ行ってから、
もう3年です(笑)。

  そうですね、、、、。
  あの噺も最近は演らなくなりましたよ、、、。
  忘れちゃった、、、、。

                    圓窓

木の葉 さん 2004年 03月 01日 22時 27分 20秒
URL:http://www.tcn-catv.ne.jp/~maru/

句会へは、遊びに行きたいの!
でも、なんだか馬頭琴が忙しくて、なかなかお目にかかれませんが、いつも、こちらを拝見しております。
これからも、よろしく!

弥助 さん 2004年 03月 01日 20時 53分 39秒

早いですね。

五百羅漢を聞きに名古屋へ行ってから、
もう3年です(笑)。

圓窓 さん 2004年 03月 01日 16時 56分 11秒

今日の出来事・3月1日

 今日から弥生か、、、。
 早いな、、、なんでも、、、、。(笑)

 今日から浅草演芸ホール 夜。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 29日 23時 13分 37秒

 落語指導、、、ってぇほどのことはないが、、
噺の好きな人の聞き役といったところか、、、。

 グループにちょいと顔出し、、、、。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 29日 23時 10分 38秒

今日の出来事・29日

 末広亭のあと、銀座へ回って、ギャラリー悠玄で村上寿の一人芝居「ばんだがんだ」を観賞。
 作は辻三樹さん。
 ときどき現代民話の朗読で作品に接しているが、こういった(主演が連続殺人者)現代物まで書くとは知らなかった。
 演じた村上さん、声はしっかりしているので、安心して聞けた。
 飽きさせない一人芝居であった。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 29日 23時 03分 18秒

今日の出来事・29日

 末広亭 千穐楽[町内の若い衆]
 席亭と会って、6月上席の企画公演の打ち合わせをした。
 [夢の枕屋]の再演という形になる。

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 29日 23時 01分 06秒

マコさんへ。

>> 円窓さん、先日は私のホームページにおいでいただき、ありがとうございました。「コメ百表」にご興味がおありのようですが、この映画のプロデュサーを存じています。それは鳥羽社長と友人でもあります。もしお会いする機会があれば、ご紹介いたします。いずれお会いできると思います。

  嬉しいな、、、。
  お願いします。

  山本有三の全集から、「米百俵」「唐人お吉」「盲人の弟」かな、、、、。
  読みました、、、、、。
  戦前の作品のようですね、、、、、、。

                       圓窓

マコ さん (alionic@K7.dion.ne) 2004年 02月 29日 21時 30分 49秒
URL:www.mako-world.com

円窓さん、先日は私のホームページにおいでいただき、ありがとうございました。「コメ百表」にご興味がおありのようですが、この映画のプロデュサーを存じています。それは鳥羽社長と友人でもあります。もしお会いする機会があれば、ご紹介いたします。いずれお会いできると思います。

圓窓 さん 2004年 02月 29日 01時 31分 28秒

今日の出来事・28日

 末広亭[萩褒め]。
 土曜でいりはよかったが、反応がちょいとばかり、、、、いけない、、。

 夜は、四九八句会。

  帯とはなれ衣桁にねむる花衣  圓窓
 
 ひねりすぎなか、、、、。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 27日 19時 14分 46秒

今日の出来事・27日

 末広亭[町内の若い衆]。

 文化庁企画の「伝統文化こども教室」という講座があるそうで、その内容を問合せに、豊島区の教育委員会へ。
 つまりこの中へ、「落語」の部門を入れようというあたしの考え。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 26日 17時 24分 13秒

今日の出来事・26日

 ドトールコーヒーの広報誌でページは違っても一緒に書いている河野実さんのサイトを覗いて、一言、、、、。

 「米百俵」のことが載っている。
 興味のあるかた、どうぞ、、、、。
   http://www.mako-world.com

 アドレスの色がかわらないのが、この掲示版の個性になってしまった。

 日比野さん、、、なんとかして、、、、。

                      圓窓

 

圓窓 さん 2004年 02月 26日 17時 20分 12秒

今日の出来事・25日

 はいとりがみ句会。
 その連絡係りもやっているもんで、、必死ですよ。

                  圓窓

ゆうこ さん (yu.yu-2@ezweb.ne.jp) 2004年 02月 24日 18時 24分 53秒

きのう、歯医者に行ってきた円窓師匠へ
歯の方は大丈夫ですか?歯をお大事に

圓窓 さん 2004年 02月 24日 16時 48分 44秒

解読

>>> 「高座を下りるとせ屬麑錣気鵑・岷豐匹離薀・里い錣譟△靴蠅泙擦鵑任靴拭・海糧犬鯤垢い峠蕕瓩討靴蠅泙靴拭廚函」

  高座をおりると、志ん弥さんが、
「煙管のラオの謂れを初めて知りました」と。

                    圓窓


圓窓 さん 2004年 02月 24日 16時 46分 52秒

今日の出来事・24日

 「落語の友」の編集会議。
 
 あと、末広亭へ。[普段の袴]。
 高座を下りるとせ屬麑錣気鵑泝ッ豐匹離薀「里い錣譟△靴蠅泙擦鵑任靴拭C海糧犬鯤垢い峠蕕瓩討靴蠅泙靴拭廚函」
 知らないことを知る喜びが落語にはある。

「そんなこと必要ないさ」という御仁もいたとしたら、悲しいね、、、。

                       圓窓

ゆうこ さん (yu.yu-2@ezweb.ne.jp) 2004年 02月 23日 21時 50分 07秒

壊れないように
失くならないように
今の気持ちを
大切にしたくて
円窓師匠のだくだくから今日の出来事で落語のネタを学び「萩褒め」を末広亭昼の部で一席演じたのですね。
「萩褒め」のうたを教えて下さってありがとうございます。今度は「錦の袈裟」を学びたいです。帰りに歯医者に通った円窓師匠、歯をお大事にして下さい。

圓窓 さん 2004年 02月 23日 19時 28分 32秒

今日の出来事・23日

 末広亭[権兵衛狸]

 マクラで、動物の話、ペットの話、女房の話。
 客席から女性から「そんなだったら、別れたらどうです」の声。
 あたし曰く「そんなにはっきろと言うことないでしょう(笑)」とやり返して、爆笑。

 終わって、歯医者へ。

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 23日 19時 24分 38秒

今日の出来事・23日

 国立演芸場の脚本募集の受賞発表式。

 列席しただけ、、、、。
 優秀作、佳作、、、、、の二人。
 あとは演者がどうこなすかだろう。
 いずれやる発表会でおわってはなんにもならない。

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 23日 19時 22分 04秒

今日の出来事・22日

 末広亭[萩褒め]

 あとが楽屋入りしてないので、継ぎながら、長めに。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 23日 19時 20分 42秒

今日の出来事・21日

 下席は末広亭の昼[萩褒め]

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 23日 19時 19分 48秒

今日の出来事・21日

 銀座俳句倶楽部。会場「卯波」

  俎板の花烏賊手足揃へられ  圓窓

 句とは関係ないがげ餔C琉貎諭塀C了辧砲オ觝Г鬚靴討垢阿膨蘯腓鮹屬い謄茵璽蹈奪僂慷靴咾帽圓辰燭箸@◆◆」

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 23日 19時 15分 58秒

師匠の落語CDを拝聴しました。
たまきさんへ。

>> 「明鳥」です、巫女頭のところは大爆笑でした!!
そして師匠の花魁の声の色っぽいこと・・・
素敵な時間をありがとうございました。

 これも、ありがとうございます。

 若かりし頃の者でしょう、、、きっと。

                    圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 23日 19時 14分 56秒

たまきさんへ

>> 郵便用の計 昔風で素敵なのは池袋のロフトで見かけたことがあります。確実なのは東急ハンズだと思います。
わたしは、菓子用の計りで代用していますが、

  ありがとうございます。
  21日に句会で銀座へでてついでに、伊東屋で探したらあったので、買いましたい。
  小さくても高いですねいぁB械毅娃葦澆C蕕い任靴拭」
  あまり重いものを載せないように使います。(笑)

                        圓窓

たまき さん 2004年 02月 21日 03時 11分 25秒

こんばんは。
郵便用の計りはおしゃれなのを見かけたことがありますが
実用的かどうかは使ったことがないのでわかりませんけど
昔風で素敵なのは池袋のロフトで見かけたことがあります。確実なのは東急ハンズだと思います。
わたしは、菓子用の計りで代用していますが、
割と正確だと感じています。

師匠の落語CDを拝聴しました。
「明鳥」です、巫女頭のところは大爆笑でした!!
そして師匠の花魁の声の色っぽいこと・・・
素敵な時間をありがとうございました。

圓窓 さん 2004年 02月 20日 20時 50分 04秒

今日の出来事・20日

 封書などの郵便物の重さを量る計器を買いたいと思ったが、スーパーにない。
 料理用の計りはあるのだが、、、、、、。

「載せるのは切手を貼る物なんですが、、、」
「もちろん、品は切ってなら載せてください」
 だって、、、、。
                     圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 20日 16時 26分 16秒

あさはかさんへ。

 メモ、貴重だ、、、。(笑)

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 20日 15時 58分 39秒

いずみさんへ。

>> ありがとうございました。
「高座本」、よくわかりました。
なぁ〜んだ・・・なんて申しません(笑)
となると、高座本が本棚を占領していくと
持ちネタ(持ち噺??)が増えたなぁ…なんて思ったり 。
でも、なかなか豪華な付録ですね。

  そういうことです、、、、。
  今、「押絵と旅する男」に取り掛かって、初版にはチェックが殺到。
  ありがたいです。

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 20日 15時 56分 36秒

>> 聞き手の感想ぐ娶・鯤垢い董・査錣魴・衒屬靴泙后」
 その度に、ワープロに修正す酸機∧埆犬魏辰┐襪錣韻任后」

  解読したものがまた、文字化けしてて、困ったもんです。

 新たに、解読を、、解読版ってやつです。(笑)

  聞き手から感想や意見をいただいて、それをワープロの修正、校正に挿入して、添削でしょうか、やります。

 てなことです、、。

                        圓窓

あさはか さん (asaoka_hideshi@ybb.ne.jp) 2004年 02月 20日 05時 53分 17秒

だくだく、、、あせだくだく

> なぁんだー
> また あたしは、よくある他からの転載かと思った、、、
> 実際に行ったほうがより貴重ですから、それを明記してくださいな、

>  圓窓

 はーい! 実は それを記録したメモ帳が一時行方不明でした、、、
 この度、やはり入れたところから見つかりました \(^_^):;/

 目下、チェックしていますが、一番最初の所には 圓窓師匠に
 最も有益な情報が記録されていました!

       
 井上ひさしさん:「過去14年間、カゼを引かない、、、!」
       「司馬遼太郎さんから、教わった風邪予防法は
       “常にハンカチを首に巻く(なんでも良い)”
       “靴下を履いたまま寝る”」
      __ さらに、やってはいないが、、、 __
       “手首の辺にキャップして寝る”
        これは、寝苦しいので奨めないないと
        司馬遼太郎奥様が会場で言われたと、、、
  そしたら

 森 まゆみさん:「私は15年ぶりにカゼを引いています
          ので、さっそく実行してみます!」と、、、


なお、情報によれば
 当日のシンポジュウムの内容詳細は、
・産経新聞(2月23日付朝刊)
・週刊朝日(2月下旬)
・記念館会誌⇔烹第11号(4月下旬)に掲載されます。
・「NHKラジオ深夜便」
 3月3日深夜1時、と
 3月4日深夜1時の2回にわけて放送されます

 ===================

 いつだつて おちつきみれば そこにある

       おいたところか だしていないか (ところてん)



いずみ さん 2004年 02月 19日 23時 58分 34秒

圓窓さん

ありがとうございました。
「高座本」、よくわかりました。
なぁ〜んだ・・・なんて申しません(笑)

となると、高座本が本棚を占領していくと
持ちネタ(持ち噺??)が増えたなぁ…なんて思ったり 。

でも、なかなか豪華な付録ですね。



圓窓 さん 2004年 02月 19日 13時 52分 49秒

今日の出来事・18日

 コミカレで[父帰る][どこへ]

 紀伊国屋で演って「二十年たって戻ってきた親父を目の前に長男が『許せない』の言を発するのだが、どうしても語調が強くなってしまう。その台詞が長いので演者も聞き手も苦痛」と感じた。
 そこで、火事息子の演出を活用して、親父を「親父の古いお友達ですか、よくお尋ねくださいました」という設定にして、ここコミカレで演ってみた。
 クッションがあって、よかったようだ。

 [どこへ]は菊池寛のエッセイにある逸話をまとめたもの。
 [変り目]のような感じかな、、、。
 酔っ払いが警官に訊問されて、絡む話。寛の実話である。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 18日 17時 23分 05秒

あさはかさんへ。

>> はーい 行ってたんです 
 何と、ML等で知らせておいたら計5名も参加してました!

  なぁんだ。
  また あたしは、よくある他からの転載かと思った、、、。
  実際に行ったほうがより貴重ですから、それを明記してくださいな、。

                      圓窓

あさはか さん 2004年 02月 18日 16時 32分 06秒

遅くなりました、、、

 > 行ってきたんですか?

 はーい 行ってたんです 
 何と、ML等で知らせておいたら計5名も参加してました!


圓窓 さん 2004年 02月 18日 14時 06分 51秒

今日の出来事。18日

 いい天気、、、、、。
 夜は、コミカレいい。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 18日 14時 06分 15秒

解読

>>聞き手の感想ぐ娶・鯤垢い董・査錣魴・衒屬靴泙后」
 その度に、ワープロに修正す酸機∧埆犬魏辰┐襪錣韻任
后」


  聞き手から感想や意見をいただいて添削をします。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 18日 14時 04分 06秒

いずみさんへ。

>> あの・・・「高座本」というものは
どういう本ですか??

  よくぞお尋ねくださいました。
  あたしの造語です。
  というと、「なぁんだ、、、」とがっかりする人が多いのですが、、、事実です。

 芝居に 台本。
 義太夫に床本。

 なら、落語に高座本があってもいいではないか、という思考です。

 日頃、自分の落語はPC内で整理してます。
 創作噺ですと、ワープロに打ち込みながら覚えます。
 そして、高座にかけながら、推敲を、、、、。
 聞き手の感想ぐ娶C鯤垢い董テ査錣魴C衒屬靴泙后」
 その度に、ワープロに修正す酸機∧埆犬魏辰┐襪錣韻任后」
 それは、まぁ、芝居の台本の形を基本としてます。
 サイトないの、圓窓五百噺全集を覗いてみて下さい。
 
 それに、表紙を打って拵えて、プリントアウトしたものが、「高座本」です。
 A4用紙の袋とじ印刷です。
 もちろん、本屋で売っているものではありません。
 あたしの噺の稽古のためのノートの感覚です。

 ときどき、付録として、贈呈しているのです、はい、、。

                    圓窓

いずみ さん 2004年 02月 17日 22時 56分 06秒

すみません!!
おなじものを2回送ってしまいました。。。

いずみ さん 2004年 02月 17日 22時 54分 27秒

あの・・・「高座本」というものは
どういう本ですか??

いずみ さん 2004年 02月 17日 22時 54分 26秒

あの・・・「高座本」というものは
どういう本ですか??

圓窓 さん 2004年 02月 17日 15時 48分 11秒

今日の出来事・17日

 君津市の小学校四年生、二人からから、ファンレター。
 可愛らしいしっかりした文字で、「落語の勉強をしました」と、、、、、。

 遅くなったが、礼状とともに、高座本を郵送す。

                      圓窓
 

圓窓 さん 2004年 02月 17日 15時 44分 46秒

ゆうこさんへ。

 題名は「たぬき」です。

                      圓窓

ゆうこ さん (yu.yu-2@ezweb.ne.jp) 2004年 02月 16日 23時 30分 52秒

「タヌキがお札に化けて、借金取りを騙す」噺、窓輝君が落語でやっていたのですが演題がわからないのですが…?

圓窓 さん 2004年 02月 16日 15時 40分 20秒

今日の出来事・15日

 「押絵と旅する男」の創作噺としてのアレンジを開始した。
 9月中席、池袋演芸場の企画で演る予定。

 豊島区も捨てたもんじゃない、、、。
 寛がいて、乱歩がいる。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 16日 15時 37分 13秒

今日の出来事・14日

 バレンタインデー。
 こんなあたしでも、いくつかのチョコレートは貰った。
 郵送チョコもある。

 この期間、ちょいと体重が太るのが厄介だが、貰う嬉しさには変えられない。

 日舞の千枝さんを楽屋へ尋ねたら、
「チョコレートじゃないんですけども……」
 と、可愛い袋をいただいた。
「じゃ、飴とかビスケットとかだ、、、、」
 と、胸をわくわくさせて、帰りの地下鉄の中で、食べようと、袋から取り出した。
 三種類、、、、それぞれ、ちいさくて、可愛い、、。
 そのうちの一つをあけると、いい香り、、、、。
 口にしながら、袋の文字を読むと、
「あなたのお風呂の友、、、、」
 なんだ、こりゃ、、、、、。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 14日 20時 58分 56秒

 また、森鴎外を読み始める。

 まず「余興」

 聞いてて、「浪花節はいいのだが、三味線がひどい」という話、、、。
 寄席の楽屋でもよくありそうな、、、、。

                      圓窓

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 14日 20時 57分 04秒

今日の出来事・14日

 国立大劇場で「日本舞踊協会の会」
 友人の林千枝さんの「尾上雲賎機帯」の三太郎役を観賞す。

 これ、一中節だよ、、、、。
 「お若伊之助」の、、、、。

 しみじみ観賞、、、。

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 14日 20時 53分 09秒

今日の出来事・13日

 日芸連の寄合。
 いま寄合いに使っている、初台のオペラハウスビル。
 一度もそこでオペラは見たことない、、、、。

 いつか、見なくてはなぁ、、、

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 14日 20時 50分 16秒

あさはかさんへ

>> 菜の花を一本持つて帰る道
    司馬さん去りてはや八回忌
昨夜は 司馬遼太郎八回忌に因み 東京
日比谷公会堂にて 一つの行事があつた
“第8回菜の花忌シンポジュウム”である

  行ってきたんですか?

                       圓窓

あさはか さん 2004年 02月 13日 08時 38分 47秒

だくだくうた

 菜の花を 一本持つて 帰る道 

      司馬さん去りて はや八回忌


 昨夜は 司馬遼太郎八回忌に因み 東京
 日比谷公会堂にて 一つの行事があつた
“第8回菜の花忌シンポジュウム”である

   その会場の模様は既に
     下記のアドレスにて
       報告されていますよ !?

 http://www.shibazaidan.or.jp/8th_nanews.html


テーマ:変革の時代の人々「幕末維新と21世紀」
であった。

恥ずかしながら私は未だ司馬さんの作品を一つも
何故か読んでいなかった、、、 たぶん、余裕が
なかったことが理由だろう、、、

福田みどり(司馬遼太郎記念財団理事長)さんが
司馬さんの奥さんであることは、最近まで、いや
昨夜はじめて確定したような状態である、、、

ときおり、産経新聞の中程に一面全部を使用した
彼女の司馬さんを回想する記事には関心をもつて
いた、お名前からして若い方かなーと、かつてに
思っていたのだが、彼女は「司馬さんは、未だに
私を彼のもとに呼び寄せてくれない! きっと、
やらねば成らぬ事が私に残っているからか?」と
言われていた。可成りなお年寄りでありました。

会場には日本全国から、三千本を超える菜の花が
寄せられ、飾られていた。

第一部は 表賞式 池澤夏樹氏(司馬遼太郎賞)

第二部が シンポジュウムであった。
     司会はNHKラジオ深夜便の担当者で
     もある古屋和雄アナウンサーであつた

※ この催しの内容は録音されており、3月初めに
 深夜便の1時頃に二日間に亘って放送されます。

 NHKラジオ第一放送 549
 NHK−FM(神奈川県なら)81.9M
       (東京なら)  82.5M

※ ラジオ深夜便週間番組表(前後2週間)HPは

 http://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html

※ 司馬遼太郎記念館のホームページアドレスは

 http://www.shibazaidan.or.jp


圓窓 さん 2004年 02月 13日 00時 35分 09秒

今日の出来事・12日

 紀伊国屋寄席[父帰る]
 疲れた、、、、。
 でも、勉強になった、、、。

 元々、菊池寛の戯曲。
 大正6年の発表の当時の現代劇。寛29歳のときの作品。

 背景を江戸時代にしての脚色。
 台詞自体が落語になじめない感があり、苦労する。
 回数を重ねなければ解決はしないだろう、、、。

 コミカレでまた演ろうい、

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 11日 15時 46分 30秒

菊池寛

 サイトで寛のエッセーを読み始めた、、、、。

 「父帰る」の文中の「箸箱と恋歌」のことを詳しく知りたくて、、、、。

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 10日 17時 05分 36秒

大矢数

 西鶴もやったという大矢数を開くことになって、参加する。
 句を連発する催しです、、。

 3月21日、、、、。
 会場は高田の馬場の「寿限無」だって、、、。

                                               圓窓
 

ゆうこ さん (yu.yu-2@ezweb.ne.jp) 2004年 02月 10日 12時 09分 04秒

だくだくうた〜窓輝編〜
窓に輝く 窓輝の部屋 窓輝は 窓に輝く
星を眺め 星がきれい

ゆうこ さん (yu.yu-2@ezweb.ne.jp) 2004年 02月 09日 04時 04分 57秒

生きている親子落語家は只今円窓・窓輝、円菊・菊生、金馬・金時、つば女・小きん、木久蔵・きくおあたりかな?金馬師匠がおしゃった「伜を弟子にすると不便なものだね。「てめー、破門だ!!」と言ってもウチにいるもんだから破門出来なくなるよ」と言ってましたが窓輝君は円窓師匠に暖かく見守られているからしあわせな彼です。親子の絆は深く感じます。

圓窓 さん 2004年 02月 08日 21時 40分 54秒

 後輩たちと池袋まで。

 駅構内に旨そうなクッキーの香り。
 「この店だ」とばかりに後輩の女の子が大学芋のような菓子を買ってくれた。

 帰宅して食べてるが、あの香りがない、、、、。
 嘘ばっかり、、、、。(笑)

 冷凍になっていたせいか、つべたいよ、、、いやに、、、。

                    圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 08日 21時 30分 26秒

プレ

 後輩等に高座本「父帰る」と原作「父帰る」をプレゼントした、、、。

                         圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 08日 21時 28分 46秒

会話の中で「山鳥」かと思って聞いていたらぁ峪該里蝓廚世辰拭◆◆◆」


 解読、、、、「山採り」なり



圓窓 さん 2004年 02月 08日 21時 28分 06秒

 浦和の寄席に文京高校の後輩が5人、そして、小学校の同期が一人。

 後輩のかみさんは小原流の師匠とか、、、。
 生け花である。

 会話の中で「山鳥」かと思って聞いていたらぁ峪該里蝓廚世辰拭◆◆◆」

                        圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 08日 21時 24分 11秒

 浦和駅前の模様替えのような感じで、すごい、、、。

 いずれ、駅の舎屋もするとか、、、。

                         圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 08日 21時 22分 43秒

今日の出来事・8日

 浦和市民寄席。
 [萩褒め][父帰る]

 [父帰る]は初演になる。

  12日までに練り直しをはからねば、、、、。

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 08日 21時 20分 12秒

あさはかさんへ。

 評判の「一首、一エッセイ」で願いやしょう、、、。(笑)

                        圓窓

あさはか さん 2004年 02月 08日 08時 34分 14秒

だくだくうた

 心込め 人類のため 光明に 貢献せんと 若人の行く

 風俗も 習慣さへも 違うのに 命を懸けて 人道守る

 萌あがる 民の力を 信じてぞ 吾が若人は 力注ぎぬ

 月光る 沙漠の街の 若人は 幸せまもる その街人と

 地の果ての 沙漠の國の わくらばは やがては林
                      森と成りなむ

 血と汗と 友と流せし 歴史こそ 勝れる寶 更に在りしや

 平和とは はてなく続く バランスの 動き止まらぬ力と心


圓窓 さん 2004年 02月 07日 19時 02分 24秒

今日の出来事・7日

 池袋二小学校の校長先生が、あたしの町内ある弁天様の由来記をコピーして届けてくださった、、。

 先生も豊島区の文化の手助けをしてくださるお一人。
 感謝、感謝、、、、。
 区の教育委員会からも資料をいただいているし、、、。

 なみだ、なみだ、、、。

                    圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 07日 18時 59分 21秒

今日の出来事・

 紀伊国屋のチケットの注文を受けているので、ときどき、窓口へ。

 その帰り、用紙を買いに、、、、。

 車中、父帰るの推敲、、、。
  推したり、敲いたり、、、相撲だね、、。
                       圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 06日 22時 43分 45秒

だったがい弔い任謀形朕声劼鮖卸悄◆◆◆◆」

 なんだいこりゃ、、、。
 解読すると、「天祖神社を参詣した」となる。

                    圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 06日 22時 42分 24秒

今日の出来事・6日

 グッズや本の注文があった、、、、。

 大塚まで届けに行く。
 もう夜だったがい弔い任謀形朕声劼鮖卸悄◆◆◆◆」

 文京高でのあたしは、いくらか土地感がある、、。(笑)

                     圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 06日 22時 39分 30秒

ゆうこさんへ。

 七重八重九重とこそ思ひしに十重咲き出づる萩の花かな

 です。

                  圓窓

ゆうこ さん (yu.yu-2@ezweb.ne.jp) 2004年 02月 06日 16時 28分 22秒

1月31日のらく天寄席での一席の「[萩褒め]のうたを覚えましょう」と円窓師匠がそうおっしゃった日、[萩褒め]のうたって…どんな歌なのか簡単なフレーズで教えてくれれば…。

圓窓 さん 2004年 02月 06日 14時 59分 00秒

今日の出来事・6日

 昨日、「父帰る」を録音して聞いてみようと支度をしたが、買ったばかりのマイクロフォンがない。
 どうしてもない、、、、。外で使ったことがないので、拙宅にあるはずなんだが、、
 仕方がない、今日、池袋まで出て、買いましたよ。

 で、これから、録音です。

                       圓窓

ゆうこ さん (yu.yu-2@ezweb.ne.jp) 2004年 02月 05日 18時 36分 28秒

ピアスを選んで 揺らして迷っているうちに 憧れの星のピアス! 窓輝君を想いながらも手に入れて、耳に通して、星のピアスを揺らし、星のピアスに願いを込めて、本当は窓輝君と星空の下の海、風の歌声を聞いて、二人で朝日を眺めて「だくだく掲示板」に「願いをありがとう」と朝日に向かいくて、円窓師匠はだくだくの神様です。窓輝君の一席演じた落語のネタもチェックしている今日この頃です。

圓窓 さん 2004年 02月 04日 15時 14分 27秒

あきらさんへ。

>> 毎年、この時期はのどを痛めてらっしゃる頃ですが
今年はいかがでしょうか。

  寄席も休養を取りながら出てますし、、、それに、幸か不幸か、この不景気で疲れるほどの仕事もなく、近年まれにみるほど、喉はいいです。(笑)
  何十年ぶりでしょうか、、、、。

                        圓窓

あさはか さん 2004年 02月 04日 08時 33分 34秒

だくだくうた

 せつぶんの まめたべすぎた はらいたし (ところてん)

あきら さん 2004年 02月 04日 00時 22分 17秒

> この三十五年間ほど、圓融寺の年男として豆撒き
>に行ってましたが、この時期、さぶいんで去年から
>やめました。
毎年、この時期はのどを痛めてらっしゃる頃ですが
今年はいかがでしょうか。

こないだ喉を痛めたとき、エキナケアののど飴
なめたら随分楽でした。

> 家で夕食に、黒のおたふく豆をたべました、、。
社食で昼にインゲン食べましたけど、これも節分?

圓窓 さん 2004年 02月 03日 20時 05分 35秒

あさはかさんへ。

 「ほんに今夜は節分」ですね。

 この三十五年間ほど、圓融寺の年男として豆撒きに行ってましたが、この時期、さぶいんで去年からやめました。
 寂しいんですが、、、、、。

 家で夕食に、黒のおたふく豆をたべました、、。

                         圓窓

                   圓窓

あさはか さん 2004年 02月 03日 06時 28分 09秒

だくだくうた

    節分の 声色々や 豆の音 (ところてん)

圓窓 さん 2004年 02月 02日 12時 10分 05秒

今日の出来事・2日

 江古田の日大へ。
 採点評を届けに、、、、、。

 毎年のことだけど、大変な仕事ですね、こういうことは、、。

  だけど、落語にふれた日本人が増えたことにつながるから、あたしにとっては大切なこと、、、。

                    圓窓

 圓窓

圓窓 さん 2004年 02月 01日 14時 30分 40秒

あさはかさんへ。

 あたしも常に迷ってます。

 今、日大の学期末試験の採点をやってます。
 それでも、、、、悩みがついてきますよ、、。

                       圓窓

あさはか さん 2004年 02月 01日 04時 18分 42秒

だくだくだぶん

  今朝はもう 2月となりました。 梅乃薫も漂ってきます。
  みなさま元気にお過ごしのことと思います。
  わたしも気を取直し元気になり、明るくなってきました。

  つまらない文章ですが それをお送りいたします、、、

“朝のつぶやき”

 奇妙な事だが、気がついてみると私はいつも戸惑ってしまう。

 それは、自分と他人との違いが常にあって共感いがいは理解
しえないという事実である。

 私達はそれぞれに物事の道理や現実をあるがままに捉えてる
と思い込んでいる傾向が強いようだが如何であろうか?

 家族や身内を離れて独立していきてゆくとか、どういう形で
あれ友なり友達なりを離れてはいきてはゆけない、と私は思い
急に不安になってしまったりする。

 物事や人それぞれの素晴らしさや有難さを素直にみとめては
感謝し明るく進んでゆきたい希求している今朝の心境である。

 けさは近くの寺で行われる写経の集いに参加して見ようかと
思っている。あの知足山・龍華寺の梅乃薫を楽しめると期待を
している、、、

    ことごとに ありがたきかな とものこえ

  平成16年2月1日 午前4時10分  浅 岡 秀 志

圓窓 さん 2004年 01月 31日 23時 32分 01秒

今日の出来事・31日

 らく天寄席。
 圓窓[萩褒め]、窓輝[お見立て]

 一席のあと、「[萩褒め]の歌を覚えましょう」と、お客にレッスン。

 歌を覚えたり、その仕種を覚えたりで、大笑い。

                        圓窓

ゆうこ さん (yu.yu-2@ezweb.ne.jp) 2004年 01月 31日 17時 47分 33秒

~あれから いくつの 夢を見て来たのだろう 瞳(め)を閉じて見る夢よりも 瞳(め)を開きながら WOW WOW~
(中島美嘉「WILL」より)今年になり窓門の人々の夢を見る事が増え、初夢もそうでした。円窓・窓輝も出できて、さすが親子!
窓輝君の好きな女の子はたくさんいますがゆうこは窓輝君と星を眺めるつもりで中島美嘉「WILL」を書き込み、オルゴールで流れると最高にいいね。あさはかさんの「だくだくのうた」を参考にしましたがあさはかさんを見習うべきかな…。だくだくの妖精たちの書き込みも参考にしてます。

圓窓 さん 2004年 01月 31日 17時 17分 31秒

今日の出来事・31日

 落語っ子連の稽古会が行われた。

 円ドル「青菜」、まど女「寿限無」
 最初の稽古のわりには、なかなかの出来。
 今後、「月一の稽古を」と張り切っているのだが、今のところ3人とはちと少ないかないぁ」

                      圓窓

圓窓 さん 2004年 01月 30日 23時 29分 16秒

今日の出来事・30日

 阪神地区の伊丹市の桜台小学校で国語研究部会で講演。

 この学校も子供を襲う事件があったばかり、、、、。
++++++++++++++++

 あたしの授業はなかったが、公開授業を見て回りました、、。
 生徒もそうだが、先生方の声が小さいと感じた。
 教室でひ弱い老人達が話しているみたい、、、、。

 大きな声で授業してください。生徒も先生も、、、。
 今年の「研究主題」が『伝え合う力を育む国語科学習の創造』じゃありませんか、、、、。
                        圓窓

圓窓 さん 2004年 01月 29日 11時 00分 00秒

あさはかさんへ。

 心臓と心の問題ですね。

                       圓窓

あさはか さん 2004年 01月 29日 05時 50分 40秒

だくだくうた

 しんぞうの たかなりのおと みみすませ むねいたきなり このにさんにち

  確かに現象としては“右脚ブロック”が起っていて、それも四六時中ですよ
  明日には24時間モニターをかりて、検査する予定でありますが、余りにも
  自らが己の心臓に捕われるので脳天喜な私も聊か胸の辺に痛みを覚えますね

                 (^_^) :;

     現象に こころ揺らすな わがこころ

                   感謝たらずば なにがしあわせ

 ものごとは えらびえらんで ときいかせ  感謝のこころ ここがたいせつ


圓窓 さん 2004年 01月 28日 14時 55分 20秒

今日の出来事・28日

 午前中、御茶ノ水女子大への付属幼稚園へ。
 と言っても、孫を迎えに行ったわけではない。(笑)
 だいいち、孫はそこへは通ってないし、、、、。

 PTAのPの方々の前で講演と落語。
 子供もそうだが、親がほとんど落語を知らないから、あたしはこういうこともしている、、、。

 古い建物は天井も高いし、、、いいもんだ、、、。
 いい庭園があると、言われたが、見るのを忘れた、、。

 後日、改めて見せてもらおう。。。

                       圓窓

圓窓 さん 2004年 01月 28日 14時 39分 43秒

俊さんへ。

>> 遅くなりましたが,どうもありがとうございました。
子どもたちも,とても喜んでいました。
それに,あんなに大量のサインを快く引き受けてくださってありがとうございます。
あのメッセージもとても気に入ったようです。

 「誰だって人さまのおかげ」でしたね、、、、。
 大人にも差し上げたい、言葉、、、。(笑)

>> また生で見てみたいなという子も結構いました。

 いいことです、、、、。
 復習をお忘れなく、、、、と伝えてください。

                     圓窓



Return