窓の余所道窓門旬報追っ駆け場所トップページ

一門勢揃い

三 遊 亭 圓 窓  略 歴

1940(昭和15)/10/03 東京の深川にて三人兄弟の長男として生まれ、祖父の名を貰い、[橋本八郎]。(長男で八郎とは、これいかに?) 三遊亭 圓窓
1959(昭和34)/03/ 都立文京高校を逃げ出すが如く卒業。(待ての声なし)
同年/04/ 八代目春風亭柳枝へ入門。晴れて[前座]として、枝女吉を名乗る。(ヤーダ、芸者みたいな名前)
同年/10/08 悲しくも柳枝と死別。(師匠、五五歳で)
同年/12/ 六代目三遊亭円生の門下へ移り、吉生と改名。
           (稽古は厳しかったぜ)
1962(昭和37)/03/ 羽織を着られる[二つ目]に昇進。(名前はそのまんま)
1969(昭和44)/03/ その当時は権威のあった[真打]に昇進。と同時に[三遊亭圓窓]を襲名。
披露興行70日間、ネタ替えに挑戦し、まさに疲労興行)
1973(昭和48)03/13/ ライフワーク[圓窓五百噺を聴く会]を名古屋の含笑寺にてスタート。ゴールは28年先。99年7月現在、470席。       (己れに鞭打つのが目的)
1981(昭和56)/05/ 追うように[圓窓コミカレ五百噺]が池袋の西武にてスタート。     (自打鞭が好きなのか?)
1988(昭和63)/12/ パソコン通信による[圓窓五百噺全集]スタート。
    (当時、こんなことをする落語家は皆無)
1990(平成02)/05/ パソコン通信による[落語歌謡]スタート。
(歌謡曲界になんら影響はなく、ノーヒットに終わる)
1993(平成05)/01/ 創作の[古文落語]のシリーズ、スタート。
  (学生時代、古文の時間は寝てたあたしが……)
1993(平成05)/03/ 創作の[西行伝説落語]のシリーズ、スタート。
        (西へ行く西行を追って八方へ)
1994(平成06)/04/   創作落語の会[新しい噺絵巻]スタート。
       (創造って、苦しいが、喜びもある)
1996(平成08)/06/ 演劇[父と呼べ]に出演。
(相手の役者が喋っているときが、黙ってんのが、辛い)
1997(平成09)/05/17  芝居落語[猫の忠信]で宙を飛ぶ。
(スーパー歌舞伎の向こうを張って、スーパー落語)
1997(平成09)/09/ 狂言落語[坐禅の遊び]で一ヶ月全国縦断。
(「やるまいぞ」と止めるな。横断じゃない、縦断だぞ)
1998(平成10)07/ 新たな民話落語作りの「民話から落語へ」スタート。
      (つまり、ご当地落語ってことかな)
1998(平成10)08/30 演劇落語[山茶花さいた]をもってスタート。
     (演劇を一人で演るなんて、大丈夫かな)
平成10年 9月 3日 [六代目 圓生物語]スタート。
   (「圓生を知らない噺家たち」も多くなった)
1999(平成11)07/21  演劇落語でシェークスピアに挑戦。まずは[胸の肉]
       ([ベニスの商人]は[大岡政談]なり)
1999(平成11)07/22 圓窓のホームページ[圓窓落語大百科事典]スタート。
       (これから、地球上を駆け回るぞ!)
著 作 『おもしろ落語図書館』大日本図書 全10巻100席
『圓窓ひとりごと』  棋苑図書  独自のエッセイ集
家 族 本人を含めて五人。女房以外は男 準家族 犬 猫 金魚
道 楽 インターネット 渡辺美里 サッカー 日本歴史 民話
言 葉 「笑涯楽習」「誰だって人さまのおかげ」「笑心笑顔」「夢は力なり」
性 格 無愛想 無精 無口 無知 無気力
三遊亭圓窓 〒171-0044 東京都豊島区千早2-32-13
TEL 03-3957-0876  FAX 03-3957-6235
携帯電話 090-3136-9505
E-MAIL ensou@dab.hi-ho.ne.jp
ホームページ[圓窓落語大百科事典]
      http://www.ensou-dakudaku.net/


三遊亭 吉窓(さんゆうてい きちそう)の略歴

芸 名:三遊亭 吉窓
所 属:社団法人 落語協会

本 名:泉元 將男(いずもと まさお)
出身地:埼玉県春日部市
現在地:〒171-0043 東京都豊島区南長崎4-9-18-2
      T・F 03-5996-3517

前 歴
1957(昭和32)/11/21:東京の赤羽で生まれる。
1976(昭和51)/04  :埼玉県立越谷高校を卒業。
              陸上自衛隊に入隊。
1978(昭和53)/04  :陸上自衛隊を除隊。
三遊亭 吉窓
芸 歴
1978(昭和53)/05/17:六代 三遊亭圓窓(えんそう)に入門。窓次(そうじ)を名乗り、
              前座。
1983(昭和58)/03/01:二つ目に昇進、吉窓(きちそう)と改名。
1995(平成 7)/03  :真打ちに昇進。名はそのまま吉窓。

趣 味:歌舞伎見物 卓球(落語卓球クラブ所属)スポーツ観戦(ラグビー、野球は     西武ファン)
特 技:寄席踊り(かっぽれ、深川)

三遊亭 窓里(さんゆうてい そうり)の略歴

芸 名:三遊亭 窓里
所 属:社団法人 落語協会

本 名:小林 薫(こばやし かおる)
出 身地:埼玉県 川越市
現在地:〒350-1105 川越市今成816-6
          T・F 0492-23-3854

前 歴
1959(昭和34)/12/23:川越市にて生まれる。
            月越小学校卒
            初雁中学校卒
           県立志木高校卒
芸 歴
三遊亭 窓理
1980(昭和55)/05/:六代 三遊亭圓窓(えんそう)に入門。窓里を名乗り、前座。
1985(昭和60)/03/:二つ目に昇進。名はそのまま。
1994(平成 6)   :NHK新人演芸大賞落語部門優秀賞を受賞。
1995(平成 7)   :川越市議会議員に当選。
1996(平成 8)   :真打ちに昇進
1996(平成 8)   :埼玉県消防協会から消防功労賞を受賞。骨髄バンクドナーに登録。
1997(平成 9)   :NHK川越文化センターの江戸落語講座の講師に就任。
1999(平成11)   :川越市議会議員に二期目の当選。文教常任委員会副          委員長に就任。

著 書:自画自賛
趣 味:ピアノを弾く。献血(現在までに70回)。
仕 事:落語。講演(テーマ「笑いと人生」「男の決断」)
座右の銘:「行雲流水」「最高より最良」

三遊亭 萬窓(さんゆうてい まんそう)の略歴

芸 名:三遊亭萬窓
所 属:社団法人落語協会

本 名:北原 吉庸(きたはら よしのぶ)
出身地:埼玉県浦和市
現住所:〒東京都板橋区 T・F03-3936-0636

前 歴
1963(昭和38)/01/05:生まれる。

芸 歴
1986(昭和61)/10/01:六代 三遊亭圓窓(えんそう)に入門。
             窓樹を名乗り、前座。
1990(平成2)/09/01:二つ目に昇進。名はそのまま。
2001(平成13)/09:真打に昇進し、萬窓と改名す。 
三遊亭 窓樹
囃子:都風流
趣 味:スキー プロレス観戦 海水浴 森林浴 小唄(栄由利に師事)
血液型:AB型


三遊亭 窓輝(さんゆうてい そうき)の略歴

芸 名:三遊亭 窓輝
所 属:社団法人 落語協会

本 名:橋本 大樹(はしもと ひろき)
出身地:東京都豊島区
現在地:〒171-0011東京都豊島区池袋本町2-24-5-405
             T 03-5951-9080

前 歴
1970(昭和45)/04/16:東京都豊島区に生まれる。
1988(昭和63)/04  :明大中野高校を卒業。

芸 歴
1996(平成08)/01  :六代 三遊亭圓窓(えんそう)
             門下へ入門。窓輝を名乗り、
             前座。
三遊亭 窓輝
1999(平成11)/11/01:二つ目に昇進。名はそのまま。
趣 味:プロ野球観戦(中日ファン)。
血液型:O型。