幼稚園|小学校中学校|高等学校|大学進学塾教師・PTA官庁・自治体|企業・一般トップページ

小学校

口上 小学校の「落語の授業」

2007年05月27日 豊島区立目白小学校 家庭教育講座
2005年02月24日 豊島区立要小学校4年
2004年01月26日 豊島区立池袋第二小学校4年
2002年12月04日 八千代市立八千代台小学校4年
1999年10月28日 習志野市立大久保小学校4年

口上 小学校の「落語の授業」

 あたし(圓窓)が「落語の授業」をするについて、学校側へいくつかのお願いをし
ております。
 その一つ。
 何日か前に、先生が児童に落語に関しての授業をしてもらいます。これが落語の「
予習」です。
 その二つ。
 当日、あたしが出向いて児童の前で落語の「講義」と「実演」をいたします。これ
が落語の「本習」です。
 その三つ。
 後日、児童はその感想を書いて、先生から圓窓宅に送ってもらいます。これが落語
の「復習」となります。
 その「復習」はサイト〔圓窓落語大百科事典・だくだく〕に掲載させてもらいます。
 ただし、児童の名前はイニシャルにします。ついでに、先生からの感想もいただい
ております。
 この「予習」「本習」「復習」が「落語の授業」の骨子です。
 面倒なようですが、これがこの先どれほど児童にいい効果を与えるか、あたしは自
信を持って言えます。
 このサイト上の「落語の授業」の「復習」に触れてみてください。

三遊亭 圓窓
2006・1・30 UP



「豊島区立目白小学校 家庭教育講座」

「落語の世界に学ぶ 子育ての心」

会場     目白小学校 体育館
日時 平成19年5月27日(日)
13:30から15:00
参加者 200人

圓窓師匠の落語の世界に学んで (「目白だより」第3号より)
目白小学校 校長 小池 和男

 5月27日、日曜参観・道徳授業地区公開講座からスタートした学校参観週間。
 初日は何と700余名という多くの参観者を迎えて子どもたちも緊張ぎみでした。ち
ょうど正面玄関を所狭しと出入りされる参観者に遭遇した講師の三遊亭圓窓師匠。「こ
んなに多くの参観者を見たのは初めて、しかもお父さんたちがいっぱいだね」と驚かれ
たご様子。そのことを家庭教育講座での講演でも話題に取り上げられました。
「落語の世界に学ぶ 子育ての心」の演題でお願いした講演では、終始迫力ある声での
含蓄あるお話。
「とにかく、目と目を見て、大きな声をお腹から出して話すこと」
「落語はよーく聴いて思い描く作業が必要。頭の中に落語の場面を描いていくから想像
力も身に付いていく。テレビはそれがいらない。テレビばかり見ていると、ぼけますよ」。
「落語に登場するのは、みな一般の人で肩書きのない人間。しかもよく失敗するし、ほ
とんど成功しない。歴史上の人物を扱った講談とは違うんだよね。だから、みんなほっ
とするんじゃないですか。失敗したことのない人っていないから、落語に登場する人物
にひかれるんじゃないですか」
 なるほどなと、私は何度もうなずいてしまいました。
 平成12年からは、圓窓師匠が自ら口演されている古典落語[ぞろぞろ]と[寿限無]
が国語の教科書に掲載されるようになりました。師匠は、これを機に全国各地の小学校
を訪問して、落語を教室単位で4年生の子どもたちに指導されています。
 豊島区の学校でも実践されているようで、本校でも四年生の子どもたちを対象に古典
落語[ぞろぞろ]の指南をしていただくようお願いしたところです。
 残念ながら、3・4校時の授業中ということもあり、ほとんどの教職員はこの講演を
聴くことができませんでしたが、6月13日、豊島公会堂で豊島区の教職員全員のため
の講演会がありますので、拝聴する予定です。
 皆さん方と共に「子どもを育てる」について学び合い、同一歩調で支援できればと考
えています。一週間の参観、ありがとうございます。

家庭教育講座についてのアンケート集計
「落語の世界に学ぶ 子育ての心」 三遊亭圓窓先生

A あなたの性別、年齢をお答えください。
   男性 45名 / 女性75名
   20歳代:2名  30歳代:21名  40歳代:81名  50歳代:11名
   60歳代:3名  70歳代: 2名  80歳代:0名
B 講座の内容について、どうでしたか?
   わかりやすかった  113名
   難しかった      1名
     圓窓からの返信「あたしは普通の日本語で話したつもりです。外来語はほ
      とんど知りません。それに学者ではありませんので、教育の専門用語も使
      えません。あたしの日本語が難解だとすると、反省しなくっちゃ。(ニコ
      ニコ)
   どちらともいえない  2名
C 今回の講座が家庭教育・生活指導に役立つと思いますか?
   役に立つ      110名
   役に立たない     0名
   どちらともいえない  6名
D 今回の講座について、ご意見をお聞かせください。
   1 話が楽しくためになった。
   2 親の生き方がとても分かりやすかった。
   3 落語についてよく知らなかったが、わかりやすい話で興味深く聞くことがで
     きた。
   4 とてもわかりやすく、熱心に話されて感動した。
   5 興味深く楽しめた。
   6 人と接する時の大切な事柄を教えてもらった。
   7 有意義な時間を過ごせた。
   8 基本の大切さを知った。
   9 目を見て話す、失敗談を話すなど、是非、家で実行したいと思った。
  10 目を見て話すことは自分自身なかなか出来ないが、これからは努力したい。
  11 とても勉強になった。是非また聞きたい。
  12 落語家の選択が非常に要を得て適格であった。
  13 親として責任を感じ、心があたたかくなった。
  14 大変に参考になった。
  15 元気、いきいきしている、集中できること等が、様々な意味で大切なことが
     わかった。
  16 大きな声、目を見て話すなど、本当に今の子供達には欠けている。その通り
     だと思った。
  17 子供達にもこの話を聞かせたい。
  18 愛が少なくなった時代に生きる知恵を頂いた。
  19 親子で参加できるような講座にしてほしかった。
  20 現場の先生方に聞いていただきたいと思った。
  21 自分の子育てを振り返る良い機会になった。
  22 最高責任者として私自身、反省し自覚を持ち抱きしめることを、いま以上に
     行いたい。
  23 感動しました。また話を聞きたい。
  24 大きな声、目と目は家でも実行している。とても大切なことだと思った。
  25 改めて子供の教育について考えさせられました。
  26 目白小学校でも落語の授業を取り入れてほしい。
  27 コミュニケーションの原点を再確認させて頂くことができた。
  28 大きな声、目を見てなど、考えさせられた。
  29 (子供を褒めるとき、叱るときは)抱きしめて、というところは胸が熱くな
     った。
  30 さすが落語家、心にしっかり刻まれた。とても大事な話を聞くことができて
     うれしかった。
  31 子供を育てるヒントをもらった気がする。
  32 当たり前のようで忘れてしまっていることを再確認できた。
  33 (保護者は)「最高責任者」という言葉、深いです。
  34 がんばっていくエネルギーを頂いた。
  35 落語の視点から教育論を展開する話にとても共感した。
  36 子育ての立場から落語を見たことがなかったので新鮮だった。
  37 今の家庭教育について基本を振り返ることができた。
  38 (一緒に)夫が聞けてすごくよかった。
  39 子供との接し方についてとても勉強になった。
  40 直前の参観で感じた児童の声の小ささを再認識し、家庭で注意する大切さを
     感じた。
  41 講師が良かった。テーマにも興味があった。落語と教育の関係が良く分かっ
     た。
  42 言われれば当たり前の事だと思うのですが、忘れる日常の中で思い出させて
     くれる有意義な講座でした。
  43 非常に基本的というか、あまり気にとめていないことに気がつかされたと思
     う。
  44 親子のコミュニケーションで、すぐできる改善点も教えていただけたのが良
     かった。
  45 失敗しても財産にする、その通りだと思います。とても良い話なのでぜひ子
     供たちにも聞かせてほしい。
  46 人の気持ち、考えを具体的に知るころのヒントとして、また子供が感性をみ
     がく手段として非常に有用と思いました。
  47 子供の声が大きいのを「声が大きすぎる」と怒っていましたが、大きな声の
     大切さもわかりました。目と目を見て合わせて話をする大切さも改めて感じ
     ました。
  48 男と女が互角になると良いとか、落語には夫婦がたくさんできている、など
     興味深い話は面白かった。
  49 子供と大人の教育も基本的となる事は、大きな声で目を見て挨拶ができるよ
     うになることだと思った。
  50 失敗したら財産と思え、という話がよかった。
  51 前振りが長く、話がくどい。
  52 落語家としての語り口としては面白かったが、もう少し笑いをさそう話し方
     で興味を引く様にしたほうが良いと思う。
  53 学校教育で落語を取り扱う事はどんな目的なのか? 教育機関として考え方
     が分からないので良し悪しが判断できない。ただ面白い話をする人を呼ぶだ
     けなのでしょうか。
圓窓からの返信
●「20 現場の先生方に聞いていただきたいと思った」への回答。
 もちろん、先生向けの講演もさせてもらっています。学校の勉強が大嫌いで落語家に
 なった、あたしなんですが……(ニコニコ)
●「22 最高責任者として私自身、反省しーーーー」への回答。
 保護者は誰がなんと言っても最高責任者ですので、よろしく。(ニコニコ)
●「26 目白小学校でも落語の授業を取り入れてほしい」への回答。
 そうありたいですよね。あたしも豊島区の住人ですので。参観者も歓迎しますので、
 教室へどうぞ(ニコニコ)
●「29 (子供を褒めるとき、叱るときは)抱きしめて、というところは胸がーー」
     への回答。
 記者会見で教育界のお偉方が記者会見で「言い訳」や「陳謝」を繰り返している姿を
 見ると、お偉方に「子たちを抱きしめたことありますか?」と訊きたくなるんです。
(ニコニコ)
●「38 (一緒に)夫が聞けてすごくよかった」への回答。
 教育は母親だけに押し付けるものではなりません。夫婦仲良く、子に接することが一
 番です。(ニコニコ)
●「41 講師が良かった。テーマにも興味があった。落語と教育の関係が良く分かっ
     た。
 ありがとうございます。「落語と教育の関係が分からない人」もいるようですので、
教えてあげてください。(ニコニコ)
●「45 失敗しても財産にする、その通りだと思います。とても良い話なのでぜひ子
     供たちにも聞かせてほしい」への回答。
 かしこまりました。目白小の落語の授業では必ず子達に言いますので。(ニコニコ)
●「51 前振りが長く、話がくどい」への回答。
 落語の「前振り」ということですかな? 今日は落語会ではなく、講演会でしたので、
落語は短めにしました。講演であって、落語のための「前振り」ではありません。
 それから「話がくどい」とのことですが、大事なこと、知ってもらいたいことは繰り
返して口から出るものです。「話」があなたにとって気に喰わないことだとしたら、「
くどい」ことでしょうね。(ニコニコ)
●「52 ――、もう少し笑いをさそう話し方で興味を引く様にしたほうが良いと思う」
     への回答。
 今日の催しは講演会であって、落語会ではありません。笑わせることを目的に目白小
学校へ伺ったわけでもありません。落語会は他で開いていますので、いらしてください。
(ニコニコ)
●「53 学校教育で落語を取り扱う事はどんな目的なのか? 教育機関として考え方
    が分からないので良し悪しが判断できない。ただ面白い話をする人を呼ぶだけ
    なのでしょうか」
 こういう意見の方へはどう答えようかなぁ……。
 あたしの講演を最初から最後まで聞いていただけましたでしょうか? あたしは「学
校教育で落語を取り扱っている者」として、その状況をわかってもらおうと講演したつ
もりです。理解してもらえなかったのが、残念です。今日の講演会が「ただ面白い話を
する人を呼ぶ」ことを目的としたなら、校長はテレビのお笑いタレントに出演依頼した
はずです。(ニコニコ)

2007・7・8 UP








豊島区要小学校の「落語の授業」

2005年2月24日(平成16年度)
落語についての話:三遊亭 圓窓
落語ライブ[ぞろぞろ]:三遊亭 窓輝

要小四年生の「落語の授業」感想集

<< 児童の声 >>
「先生が話した[ぞろぞろ]と落語家のやった[ぞろぞろ]とは違う!」



K・N
 今日はいそがしいのに要小学校に来てくださってありがとうございました。
 私は落語を目の前で見るのははじめてでした。
 江原先生の読み方はあまり上手ではありませんでした。私がしってた落語は[じゅ
げむ]ぐらいしかしりませんでした。
 落語が五百もあるとしってびっくりしました。
[ぞろぞろ]は昔の話だからむずかしかったです。
 でも今日はたのしかったです。本当にありがとうございました。


D・I
 [ぞろぞろ]をやってくれて、ありがとうございます。
 ふじわら先生がやったけど、あんまりおもしろくなかったです。
 窓輝さんがやったのがすごくおもしろかった。ほんとうにおばあさんがいるような
気がしました。
 ぼくは、ふじわら先生がやったのよりどのくらいおもしろいかなーと思ったら、思
っていたいじょうおもしろくて、びっくりしました。
 ぼくはまた教えてほしいと思いました。落語がまた聞きたくなりました。
 こんどはまたちがうのをききたいです。


A・H
 こんかいは落語を教えてくれて、ありがとうございました。
 私は前に先生に話してもらったときはあまりどこがおちかわからなかったけど、今
回、窓輝さんに話してもらったときは話のぜんぶがおもしろくて、ずっとわらってい
ました。
 いままで落語というものをちゃんと見た事がなかったので、今日落語をなまで見れ
てとってもうれしかったです!
 私はまた落語を見てみたいと思いました。


A・T
 私は生で落語を見れてよかったです。
 先生から[ぞろぞろ]の話を聞いて国語の時間に勉強していたけど、三遊亭窓輝さ
んが[ぞろぞろ]を話をしてくれたほうがもっとおもしろかったです。
 何やくもやりきっていて、すごいな〜と思いました。
 国語の時間は、[ぞろぞろ]のほかにも[じゅげむ]をやりました。
 三遊亭円窓師匠にいろいろ話してもらったりして、勉強になりました。
 落語の事もいろいろわかって、よかったです。
 またきかいがあったら、ぜひ、きてください。


M・S
 2月24日は4年生のために要小学校にきてくださってありがとうございます。
 ぼくはじめて生で落語を聞きました。先生に[ぞろぞろ]をよんでもらったけど、
三遊亭窓輝先生の方がうまかったし、せんすをはしのかわりにしたりといろいろな物
にしていてすごいなぁ〜と思いました。
 あと、[ぞろぞろ]の一番おもしろかったのは、「ごりやくなければしょんべんか
けて火つけるぞ」が一番おもしろかったです。
 こんなにおもしろい話をしたから、いっぱい練習したんだと思いました。
 これからもがんばってください。


  << 圓窓の独り言 >>
    「そうだよ。陰では稽古という努力をしているんだよ。みんなが勉強をする
    のと同じようにね」


T・S
 この前は落語を教えていただきありがとうございます!
 窓輝さんが話してくださった[ぞろぞろ]は、先生が読んだのとちがって、最後ま
で楽しんで聞けました。
 今度は円窓師匠のも聞きたいなぁ……。
 また聞く機会がありましたら、ぜひ聞きたいです。


Y・Y
 私は落語というのはよく聞いていたのですが、意味はよくわかりませんでした。
 でも今日、おちのあるのものなどとしることができてよかったです! 
 先生がやる落語とはちがい、ひょうげんなどが上手でした!!
 じかに見ることができてうれしかったです!
 ありがとうございました!


A・S
 このあいだは落語の事を教えてくれて、ありがとうございました。
[ぞろぞろ]は先生が話をしてくれたけど、窓輝さんよりへたでした。
 落語は本当におもしろかったです。


  << 圓窓の独り言 >>
    「本習では、あたしが落語に関する講義。小学校だから落語のお話と言うべ
    きかな。落語のライブは窓輝が[ぞろぞろ]を口演しましたね。
     予習で先生はみなさんに[ぞろぞろ]を話して聞かせたのでしょう。みな
    さんが先生と窓輝の[ぞろぞろ]を聞いて、その違いがわかったというのだ
    から、あたしとしてはみなさんの鑑賞力を大いに評価します。
     この先、先生がみなさんの前で歌をうたうように、気楽に落語を演じられ
    るようになれば素晴らしい授業になるはずだね。先生にもちゃっと落語をや
    ってもらおうよ」


    「ついでに、先生に一言。
     児童に『へた』と言われてもショックを受けないでくださいね。教員をや
    めないでくださいよ。(笑)」


$$

<< 児童の声 >>
「予習で読んだ本の[ぞろぞろ]と窓輝さんのやった[ぞろぞろ]とは違う!」



M・Y
 今日はいそがしいところ要小学校にきてくれてありがとうございます。
 今日は弟子の窓輝さんが落語をやってくれました。
 内容や言い方がおもしろくて、わらっちゃいました。
 内容が[ぞろぞろ]でした。
[ぞろぞろ]の内容が、本にのってないところもやってたので、たのしかったです。
 また来てください。


R・T
 今回は[ぞろぞろ]をじっさいにやってくださって、ありがとうございました。
 窓輝さんの[ぞろぞろ]は、ぼくの先生がやった[ぞろぞろ]とは同じ[ぞろぞろ]
とは思えないほどおもしろかったです。
 先生とは顔のリアクションやしゃべり方とかがぜんぜんちがったし、ぼくのもって
る[ぞろぞろ](圓窓註:テキスト)にはないような言葉を入れていて、とてもおも
しろかったです。
 今回のを機会に、落語のことをもっと知って、ぼくもおもしろい話が出来るように
なりたいです。


H・M
 2月24日はありがとうございました。
[ぞろぞろ]を読んでから、おでしさんの目を見たら、おもしろい話の時はおもしろ
い表情になってました。
 ぼくたちがもらった[ぞろぞろ]の本より言葉もちがくて、「いとうえん」とか「
要町」とかもでてきておもしろかったです。
 来年もぜひきてください。よろしくおねがいします。


N・T
 このまえは落語を教えてくださってありがとうございました。
 落語とはどういうものかということを教えてもらってうれしかったです。
 落語は窓輝さんに[ぞろぞろ]が習ったものと少しちがうものを聞かせてもらえて、
うれしかったです。
 また機会があれば要小学校に来てください。


  << 圓窓の独り言 >>
    「教育出版の小四の国語教科書にあたしの口演した[ぞろぞろ]と[寿限無
    ]が載ってます。でも、それは教科書用に編集した落語なので、あたし自身
    も高座では100%その通りにはできません。
     同じ寄席で三日間、続けて[ぞろぞろ]を演ったとしても、同じにはでき
    ないのです。客も違えば反応も違ってくるし、演者の思いも違ってくるから
    なんだよ。
     また、あたしが窓輝に教えた[ぞろぞろ]であっても、窓輝は圓窓の通り
    にはやりません。落語という話芸は個性を大事にする芸だからね」]


$$$

<< 児童の声 >>
「面白かった、ここと、ここと、ここんとこ!」



S・K
 窓輝さんへ。
 今日はおもしろい落語を話をしてくれてありがとうございました。
 わたしがきにいったのは、2回目のとこやの話です。
 あのときわたしはおおわらいしてしまいました。
 ほんとうにありがとうございました。


T・A
 こないだは要小学校4年生に落語を教えてくださり、ありがとうございます。
[ぞろぞろ]は一人何役やってても、心がとてもこもっていました。
 一番面白かった場面は、とこやの親方がおいなりさんにお参りしてたときのがおも
しろかったです。
 またきてください。


M・T
 今日はたのしい落語を教えてくれてありがとうございました。
[ぞろぞろ]で一番おもしろかったところは、てんじょうのうらになにかしかけがあ
るといったところです。
 またきてください。


K・A
 今日はありがとうございました。
[ぞろぞろ]はすごくおもしろく、おじいさんとおばあさんの会話などがおもしろか
ったです。
 今度また要小学校に来てください。さようなら。


K・S
 2月24日の時、[ぞろぞろ]をしてくれてありがとうございます。
 落語は一人で何やくもえんじているので、とてもたいへんそうです。
 見てておもしろかったのは、行列が浅草から要町までつながったのが、おもしろか
ったです。
 また要小へ来てください。


  << 圓窓の独り言 >>
   「テキストでは『浅草から大阪までーー』だったでしょう。それを地元の『要
   町』に変えたんだよ。落語はそういう楽しさもあるの」


S・O
 2月24日、落語を教えてくださってありがとうございます。
 窓輝さんが[ぞろぞろ]を話したとき、ぼくがおもしろかったのは、とこやさんが
客にだきつき、客が「はなせ」というふうにいったのがおもしろかったです。
 また来てください。そして、落語を教えてください。またおもしろい話をたくさん
してください。


Y・I
 今日の[ぞろぞろ]をきいて、とてもおもしろくて、ほかにもききたいなあ〜と思
いました。
 [ぞろぞろ]で一番おもしろかったのは、わらじがまだある、まだある、というは
んのうのところがおもしろかったです。
 またききたいです。こんども要小にきてください。


F・O
 2月24日はありがとうございました。
 窓輝さんの落語を聞いて、私はずっと笑いっぱなしでした。
「伊藤園」と言うのを聞いて「あっ伊藤園だ!」と思いました。
 ほかの、2年前のはっかのおかしの所もおもしろかったです。
 また要小に来る時は、また落語を教えてください。
 それではまた。本当にありがとうございました。


K・S
 わたしは[ぞろぞろ]を読んでもらって、とてもおもしろいなと思いました。
 [ぞろぞろ]で一番おもしろいのが、茶店のばあさんが「雨にうたれて、かぜをこ
じらして、あのよ行き」と言ったところがおもしろかったです。
 わたしは圓窓師匠と窓輝さんがまた要小にきてほしいです。
 また落語のことを教えてください。今日は本当にありがとうございました。


M・S
 今日は落語を教えてくださって、誠にありがとうございました。
 ぼくが一番面白かったのは、「じいさん、ぼけちゃったのかい?」というところと、
「伊藤園かい?」というところです。
 今日は本当にありがとうございました。


R・F
 この前は落語を教えてくださってありがとうございました。
 ぼくは落語の面白さをしりました。
 それで一番心に残った部分は、わらじがいっぱいうれた部分が一番心に残りました。
 またもしこれたらきてください。


  << 圓窓の独り言 >>
   「『面白かった』と言ってもそれぞれがその面白かったところが違うよね。だ
    から、やってても楽しいんです。
    『みんなちがって、みんないい』って、みすずさんの詩で習ったでしょう」


$$$$

<< 児童の声 >>
「生の落語を聞いて、こんなことがわかりました!!」



?・?
 私ははじめて生の落語を見ました。
 私は耳にチラッと入ったくらいでぜーんぜんしりませんでした。でも、今回の話で
きょうみがでてきました。
 動さの中で好きな動さがあります。それは、食べたりのんだりする動さです。私に
は最もむずかしそうな動きだからです。
[ぞろぞろ]の中ではおもしろいポイントは5つ〜7つに分かれていて、そこをやる
たびに笑ってしまいました。
[ぞろぞろ]をえんじてくれたそうきさんもやりかたがとてもプロで、うまくて、お
もしろかったです。
 家のお母さんにもお父さんにも今回のことをくわしくいうつもりです。
 またきかいがあったらまた聞かせてください。それでは、さようなら。


  << 圓窓の独り言 >>
    「お母さんにもお父さんにも落語の授業の大切さを理解してもらってね」

Y・T
 私は目の前で窓輝さんの落語を見て、なんでこんな何役もの声がでるんだろうなー
と思いました。
 それに、私は窓輝さんの落語を聞いている間、もうお弟子さんではないくらい、と
てもじょうずでした。
 あと、窓輝さんがこんなにもじょうずなら、師匠の円窓さんはどれくらいじょうず
なんだろうと私は思いました。
 また落語をやる機会がありましたら、また聞きたいです。
 ありがとうございました。


  << 圓窓の独り言 >>
    「窓輝は素質はそれほどないけども、稽古は一生懸命にやっているよ。だか
    ら、少しずつ上達してきた。人間は素質だけではだめだね。少しの素質でも
    努力を重ねていくとそれが大きくなる。
     だから、あたしも高齢のことは忘れて、窓輝に負けずに稽古をしなくては
    と思っているんだよ。いつか聞いてね」


Y・I
 この前は落語のよさを教えてくださってありがとうございました。
 窓輝さんの生落語はとてもおもしろかったです。
 落語は読み方によって話のおもしろさのひきだしかたがちがうとわかりました。
 落語のこと、おもしろさのことを教えてくださってありがとうございました。


E・T
 三遊亭円窓師匠さん、窓輝さん、ありがとうございました。
 とても[ぞろぞろ]はたのしかったです。
 ほんとうに「本物」にさわっているみたいで、すごかったです。
 おもしろくやっているので、先生(4年1組の)の話よりとてもおもしろかったで
す。


  << 圓窓の独り言 >>
    「本物がわかればたいしたもんだ。世の中、偽物が多いからね。それを見極
    める力が大事。その力があるね」


Y・T
 このたびは落語を教えてくださって、ありがとうございました。
 私はあくる日、店をあけたらお客さんがいっぱいいたことがおもしろかったです。
 私は落語はおもしろいとは知っていて、一回見たことはありましたが、今日の落語
が一番おもしろかったです。
 先生の話を、目で見て聞くことにこころがけようと思いました!


A・I
 2月24日は落語を教えて下さってありがとうございました。
 私は窓輝さんの話してくれた[ぞろぞろ]の中で、お客さんが「このはっかのおか
 し、かびくさいぞ」と言って食べて、「うまくもまずくもない」と言ったところが
おもしろかったです。
 他に、圓窓師匠が話す人は聞く人の目を見て、聞く人は話す人の目を見てと言った
ところが心に残りました。
 また機会があったら、話しに来てください。


  << 圓窓の独り言 >>
    「会話は目と目ということをわかってもらえて、うれしいなぁ。ともて大事
    なことだからね」


Y・M
 2月24日に落語を教えてくださってどうもありがとうございました。
 前に先生に読んでもらったときはあまり面白くなかったけど、窓輝さんに話しても
らったらとても面白くて、話のとちゅうでわらってしまいました。
 圓窓師匠は落語のいろいろなこと、話し方などを教えてくださいまして、本当にあ
りがとうございました。
 またこれるきかいをおまちしております。


R・O
 今日は落語について色々教えてもらい、ありがとうございました。
 師匠の落語について大切なことなどを聞いて、落語の面白さやありがたみが少し分
かった気がします。
 そして、おでしさんが[ぞろぞろ]をやった時の「ツッコミのタイミング」がもの
すごいよかったので笑ってしまいました。


M・M
 このあいだは[ぞろぞろ]をやってくださってありがとうございました。
 落語のことをおしえたくださって、ありがとうございます。
[ぞろぞろ]をきいているととてもたのしくなって、よかったです。


  << 圓窓の独り言 >>
    「落語を鑑賞して『面白かった』と言う感想も大事だけど、『勉強になった』
    とか『わかった』とか『発見した』とかいうところを見付けることも大事だ
    ね。
     なぜ大事かというと、他のことに生かせるからだよ。無駄にはしないでね」


$$$$$

<< 児童の声 >>
「扇子と手拭いでいろんなものを、あらわすなんて、すごい!」


M・T
 今日は落語を教えて下さってありがとうございました。
 私は落語を知っていてもどういうものかなかなかわからなかったけど、窓輝さんの
やっていた[ぞろぞろ]を見て、落語家の人はせんすと手ぬぐいだけでやるのを見て、
びっくりしました。
[ぞろぞろ]を見ておもしろいと思ったところは、おばあさんが言った「雨がふって
いたらおじいさんはあの世へ」のような所です。
 今日は落語を教えてくださってありがとうございました。
 ぜひまた来てください。


O・U
 わたしは落語はただ話すだけだとおもっていたのに、落語を教えてもらって、落語
はこんなにおもしろいものなんだと思いました。
 一人で何役もやって、本当にそこになにかあるようなかんじがしました。
 落語は面白くて、また聞きたいと思いました。
 せんすとてぬぐいしか使ってないのに、いろいろな表げんができて、すごいと思い
ました。
 落語を教えてくれて、ありがとうございました。


S・A
 今日は超おもしろい落語をひろうしていただいて、まことにうれしいです。
 話を聞いている間、バカうけすることもしばしば。
 私は一番おもしろいと思ったのは、「これは○○○という茶か」といったところに
バカうけしました。(おなかいためるほど)。
 一番すごいと思ったのは、表じょうがこうそくてんかんすることです。
 それに(これは私だけかも)せんすや手のかたちが本当のものをもってたようにみ
えました。
 今回、本当にありがとうございました。


  << 圓窓の独り言 >>
    「日本舞踊でも扇子一本で踊ることもあるんだよ。落語はそれプラス手拭い。
    タオルやハンカチじゃないよ」


$$$$$ $

<< 児童の声 >>
「落語はテレビでみてました!」


T・U
 今日のなまの落語を聞かせていただいて、まことにありがとうございます。
 ぼくは毎週笑点見てます。
 ここでしつもんです。円窓師匠は笑点に出ましたか? わかったらこんどおしえて
ください。
 窓輝さんもがんばってください。


  << 圓窓の独り言 >>
    「30年前、笑点に6年間くらいレギュラーで出てました。知らないでしょ
    う?(笑) 窓輝も知らないことです。(笑)
    あたしはもう出ませんから、あきらめてください。(笑)」


N・N
 今日の落語の授業におこしくださって、ありがとうございました。
 ぼくは毎週日曜日の笑点などの落語などをみています。(テレビ)
でも、要小学校で生の落語を見るのは、はじめてです。
 [ぞろぞろ]はおもしろかったです。
 次の4年にもよろしくおねがいします。


T・A
 こんにちは。前は落語を教えてくださってありがとうございます。
 わたしは落語の面白さをはじめてしりました!!
 それにはじめてきいたので、もっと面白いんだなと思いました。
 いつもテレビで落語などをやってて、かえようとしていたけど、今度からは落語を
見てみたいと思いました!!
 教えてくださって、ありがとうございました。


  << 圓窓の独り言 >>
    「落語は一人で座ったきりでやるでしょう。動きがないからテレビ向きでは
    ないのです。だから、つまらないと思っても当然です。ライブのほうが数段
    いいのですよ」


$$$$$ $$

<< 児童の声 >>
「落語をやってみたいなぁ!」



K・F
 ぼくは落語をきいておもしろいとかんじ、落語をやってみたいと思いました。
 落語をしていただいてありがとうございました。
 こんどまたお会いしたらまた落語を教えてください。


H・T
 2月24日に落語についていろいろ教えていただきまして、ありがとうございまし
た。
 やっぱり師匠達は表現が上手で、見ていて感動しました。
 私もみていたら少しは落語がやってみたくなりました。
 みんなの前ではまだできないけれど、家で少し練習してみようかなと思います。
 また要小にきてください。


  << 圓窓の独り言 >>
    「いいですよ、教えますよ。ただし条件があります。真面目に稽古をするこ
    と。あたしも真剣に教えますから。
     池袋第二小に一人、真面目に稽古をしている児童がいますよ」


$$$$$ $$$

<< 児童の声 >>
「落語をまた聞きたい! 今度、圓窓師匠の落語や[寿限無]も!」


T・M
 落語をおしえてくれて、ありがとうございます。
[ぞろぞろ]はふつうよりけっこう(ちょう)おもしろかったです。
 ぼくはもっとおもしろいものを聞きたいです。


M・O
 きのうのお話が、たのしかったです。
 またききたいです。ありがとうございました。


R・T
 2月24日はありがとうございました。
 わたしは何度か落語をみたことがあるのですが、きょうしつの落語がおもしろくて、
もう一度落語をみたいと思いました。
 なので、きょう落語をみれてよかったです。
 またきかいがあれば要小に来てください。


K・T
 ぼくは生で落語をみるのがはじめてだったので、見ることができてうれしかったで
す。
[ぞろぞろ]をやってくれたお弟子さんはとてもひょうげんがうまかったので、よく
意味がわかりました。
 そして、みんなが笑ったところは、ぼくもわらってしまいました。
 こんどおいでになったときは、[寿限無]をやってください。


  << 圓窓の独り言 >>
    「毎年、4年生に落語の授業をしたいと思っていますよ。来年も4年生なら、
    また聞けるよ。(笑)
     それと、先生方が『児童に落語の授業は必要だ』と思ってくれればの話だ
    けども……」


Y・Y
 この前の窓輝さんがやってくれた[ぞろぞろ]はとてもたのしかったです。
 こんどは円窓師匠の落語を聞いてみたいです。ありがとうございました。


  << 圓窓の独り言 >>
    「教育出版の教科書には[ぞろぞろ]の他に[寿限無]の載っているから、
    機会があったら聞いてもらいたいね」


$$$$$ $$$$

<< 児童の声 >>
「師匠の近所のものです!」


T・Y
 こんにちは。ごぶさたしております。
 わたしは、円窓さんのとなりに住んでいるYです。
 今日はありがとうございました。
 学校では[ぞろぞろ]の本があって、それを先生がことばをすこしくふうして話し
てもらっても、みんなあまり笑わなかったけど、円窓さんのおでしさんが話していて
みんながわらっていました。
 本当にたのしくておもしろくて、今日は本当に本当にありがとうございました。
 これからも、きんじょのおともだち、ごしんゆうとして、よろしくおねがいします。
 ことしも本当によろしくおねがいします。


  << 圓窓の独り言 >>
    「はい、こんにちは。
     要小はあたしの母校。窓輝はあたしの三男。お隣にTさん。なにかの縁な
    んだろうね。
     Tさんは礼儀正しく、しっかりしているから、たのもしいよ。
    挨拶もできない大人が多い世の中、いい手本になってますよ」


$$$$$ $$$$$

<< 児童の声 >>
「質問がありまぁ〜す!」



Y・H
 落語いろいろの意味をおしえてくれて、ありがとうございます。
 私はすわってたら足がしびれました。「いたい〜〜〜〜」
 先生(師匠)はせいざを長い時間していたくないですか?
 落語おしえてくれてありがとうございます。


  << 圓窓の独り言 >>
    「長時間、正座をしてて痛くなったり、しびれが切れることはちょいちょい
    あります。血管を圧迫しているわけですから、仕方ありませんね。
     そんなときの注意。急に無理して立ったり歩いたりしないこと。おさまる
    までジーッとしていることです。無理すると、捻挫や骨折をおこしますから」


S・K
 今日は落語を話してくれてありがとうございます。
 ぼくが[ぞろぞろ]で一番楽しかったところは、「しょんべんかけて火つけるぞ」
と「これ、かびくさいな」という所です。
 落語の人はおわんをもつまねや、飲んだり食べたりするのがすごくうまいと思いま
した。
 一つお聞きしたいのですが、なんで師匠がやらないでお弟子さんが今日落語を話し
たのですか?


  << 圓窓の独り言 >>
    「やぁ、まいった、まいった。あたしが手を抜いたというわけじゃないので
    すよ、S・Kさん。(笑)
     弟子に演らせるということは、弟子にとって勉強になるの。また、それが
    伝統、伝承の芸能のエネルギーになるんですよ。
     あたしがライブと講義の両方をやることが基本ですが、今回はあたしは講
    義のほうに回りました」


$$$$$ $$$$$ $

<< 児童の声 >>
「生の落語、よかった!」



M・N
 2月24日(木)に落語のことを色々と教えてくださり、本当にありがとうござい
ました。
 私はなまで落語を聞くのははじめてだったので、とても楽しみでした。
[ぞろぞろ]を聞いて、やっぱり落語はおもしろいな! と思いました。
 本当にありがとうございました。


K・S
 今日はありがとうございました。
 いろいろ[ぞろぞろ]を生でみられるなんてすごいと思います。
 いろいろ話してくれてありがとうございました。


I・F
 2月24日に落語を教えてくださってありがとうございます。
 私は[ぞろぞろ]の話のとき泣いてしまってもうしわけございません。
 でも笑い話をしてくれたから、すぐかわきました。
 本当にありがとうございます。


  << 圓窓の独り言 >>
    「もう元気になったね? よかった、よかった」


A・T
 おはなし、とてもたのしかったです。ありがとうございました。


  << 圓窓の独り言 >>
    「生が一番いいんですよ。テレビよりライブね」

2006・1・30 UP







豊島区池袋第二小学校の「落語の授業」

2004年(平成16年度)1月26日(月)晴
落語についての話:三遊亭 圓窓

池袋第二小4年1組の「落語の授業」感想集


<< 児童の声 >>
「先生が話した[ぞろぞろ]と落語家のやった[ぞろぞろ]とは違う!」


N・O
 先日は、楽しい落語を聞かせてくれてありがとうございました。
 ぼくは初めて落語を生で見ました。
 落語は一人でお話しの内容や登場人物のすべてを表現するのですごいと思います。
 テレビでも時々落語をやっているそうなので、見たいと思います。

Y・I
 落語の授業はすごくおもしろかったです。
 とくに、茶店のおじいさんの表情や教科書とちがう[ぞろぞろ]のセリフです。
 今度、機会があったらまた池袋第二小学校に来てください。
 これからもがんばってください。

K・K
 三遊亭円窓さん、面白い落語をやってくれてありがとうございます。
 私は、きいてて、(あ、私とはぜんぜんちがう)と思いました。
 あと、1人でやってるのに、1人じゃなくて、ほかの人もいるみたいで、面白かっ
たです。
 こんど、どこかであった時は、ちがう落語をきかせてください。
 病気にならないように、きをつけてください。

K・S
 1月26日はどうもありがとうございました。
 初めて落語を聞いて、落語ってこんなにおもしろいのかと思いました。
[ぞろぞろ]は、最高です。これからは、もっと落語を聞いて笑いたいと思います。
 また落語のことについて勉強をしたいと思います。
 どうぞ、健康に気を付けて、落語を続けていってください。

M・M
 ぼくは落語というのをしりませんでした。
 でも、池二小学校に三遊亭円窓さんが4年生で落語をおしえてくれたので、ぼくは
初めて落語をしりました。
 1月26日に円窓さんが来ると決まってぼくたちは[ぞろぞろ]という落語を練習
しました。
 ぼくは1月26日を楽しみにしていました。当日にはたくさんの人がきました。
 円窓さんは表じょうなどがおもしろかったです。これからも落語をたくさんやって
ください。

K・S
 ぼくは三遊亭円窓さんの落語を聞いて、ぼくはみんなと練習した時より声や体のう
ごきがすごいと思いました。
 三遊亭円窓さんはなぜ落語をはじたのですか? 何さいぐらいから落語をはじめた
のですか?(圓窓註:好きだからだよ。高校卒業してから)
 かぜなどをひかずにがんばって落語をやってください。

H・U
 1月26日は、どうもありがとうございました。
 すごく楽しかったです。今度は[ぞろぞろ]以外の落語も聞いてみたいです。
 落語をはじめて聞いたとき「すごいなぁ」と思いました。
 サインをもらえてとてもうれしかったです。
 落語の仕事がんばってください。応援しています。楽しい思い出になりました。

M・H
 1月26日は落語の授業をしてくれてありがとうございました。
 わたしは最初は落語は話すだけかと思いました。でも、円窓さんのを聞いて、話す
だけではなく、おもしろい表現をするんだなあと思いました。
 これからも体に気を付けて無理をせずに、落語の仕事をがんばってください。
 また遊びに来てください。

A・Y
 池二小にわざわざ来てくれてありがとうございました。
 ぼくは、初めて生でやっている落語を見ました。
 ぼくは、初めて見る落語を見たり聞いたりして、落語ってこんなに楽しいんだとい
うことが分かりました。
 また機会があったら落語を聞かせてください。

T・A
 円窓さん、落語をしてくれてありがとうございました。
 ぼくは落語はうまくはありません。でももっと上手になりたいです。
 円窓さんは落語が上手ですごいです。
 また機会があったら、落語をやってください。

H・O
 先日の落語はとてもおもしろかったです。もう一度聞きたいなあと本当に思ってい
ました。
 今度、来るときは、別の話を聞きたいです。
 ぼくは、自分の話をつくりたいとおもっています。ぼくは、人を笑わせることがと
ても好きです。落語は人を笑わせる短い話だと思います。

K・S
 最初に円窓さんが来ると聞いて、とてもおどろきました。
 その日が楽しみで、夜も眠れないほどでした。(圓窓註:それはそれは、嬉しいね)
 その日になって円窓さんが入場するのを、今か今かと待っていました。入場した時、
とても嬉しかったです。
 円窓さんのぞろぞろ、面白かったです。
 本当に有難うございました。さようなら。

A・I
 この前の[ぞろぞろ]のライブありがとうございました。
[ぞろぞろ]の教科書にはのっていない所を言っていたのがとてもたのしかったです。
 もう1回くらいききたいなぁ。落語ってこんなにおもしろいとは思っていませんで
した。
 ど、初めて見たらとても笑えました。(圓窓註:予習しておいてよかったね)
 た聞きたいです。

K・K
 この間は、どうもありがとうございました。
 とても面白かったです。
 体に気を付けて、いろんな落語を作ってください。
 これからも、落語をがんばってください。期待しています。
 また機会があったら、池袋第二小学校に来てください。(圓窓註:ずいぶんと激励
してくれてるね。ありがとう)

M・K
 1月26日はありがとうございます。
 私はとてもたのしみにしていて、終わったら「すごく楽しかった」と思いました。
 機会があったらまた落語を言いに池袋第二小学校に来てください。
 おまちしています。

A・F
 円窓さんの落語を聞いていつもより笑いました。とてもうれしかったです。
 周りのみんなもとても笑っていました。
 生で落語を聞くのは初めてだったので、近くで聞くと「テレビで見ている時よりお
もしろく聞こえるんだな」と思いました。(圓窓註:そうなんだよ。なんでもテレビ
よりライブだよ)

S・I
 落語を聞かせてくれてありがとうございました。
 ぼくの父の友達に橘家仲蔵という人がいます。(圓窓註:おや、そうだったの)そ
の人の落語や三遊亭円窓さんなどの落語を、もしきかいがあったらまた聞いたり、テ
レビでの落語を聞きたいです。
[ぞろぞろ]の話を家族に話したらすごくわらっていました。
 こんど池二小にまたきてください。

K・O
 池袋第二小学校にきてくださいましてありがとうございました。
 笑点もたまにわたしは見ています。
 円窓さんは何年落語をつづけてきたんですか?(圓窓註:半世紀近くやっているよ)
 とても楽しかったです。
 れからも体に気をつけて落語をつづけてください。さようなら。

Y・N
 ぼくは、落語が初めてでした。
 校長先生の落語を聞いたときも、落語はあまり意味がわかりませんでした。(圓窓
註:
今度、校長先生に特訓しなくちゃぁ)
 なん度か聞いていくうちに意味がわかりました。
 円窓さんの落語は体を使ってとてもわかりやすかったです。
 ても楽しかったです。
 また来てください。

Y・N
 1月26日はありがとうございました。
 とてもおもしろかったです。ぼくは、とくに茶店の主人がぞろぞろわらじを初めて
見た時の表情がおもしろかったです。
 ぼくは、落語は言葉だけで伝える物と思っていたけど、本当は動作があるとさらに
おもしろくなるんだなと思いました。

A・N
 1月26日を楽しみにしていました。
 私は初めて落語を見ました。
 自分達がやった時より分かりやすくおもしろく、楽しかったです。
 わざわざ学校に来てくださって本当にありがとうございました。
 これからも健康に気を付けてがんばって落語を続けてください。

S・S
 1月26日はどうもありがとうございました。
 私は落語を聞いてとてもよかったです。
 私は、円窓さんのように落語を話してみたいです。
 またぜひ三遊亭円窓さんの落語を聞かせてください。落語をがんばってください。

S・Y
 三遊亭円窓さんが池袋第二小学校に来てくれてとてもうれしかったです。
 四年生が[ぞろぞろ]を読んだ時より、三遊亭円窓さんが話した方がとてもおもし
ろかったです。
 私が一番おもしろいと思った所は、天じょうからわらじがぞろぞろっとでてきた所
がとてもたのしかったです。
 また落語を話しに来てください。

Y・H
 1月26日の落語、聞かせてくれてどうもありがとうございました。
 表情がとてもおもしろかったです。
[ぞろぞろ]いがい次も聞きたいです。
 体にきをつけて落語をつづけてください。
 ほんとうに落語を聞かせてくれてありがとうございました。

A・K
 ぼくは1月26日に休んでいたので落語が聞けませんでした。(圓窓註:風邪ひい
たかな)
 ぼくは、落語をとても楽し、みにしていました。でも聞けなかったので、とてもざ
んねんでした。
 またきかいがあったら池二小にきておもしろい落語を聞かせてください。ぼくは楽
しみにしてまっています。

K・H
 ぼくは、落語の勉強をしてもらって、ぼくたちが読んでいたのとちがうとこがあっ
てすごかったでした。
 わらえるところもあって、とてもすごかったでした。
 ぼくも上手になるようにやっていきます。
 また遊びに来てください。あと、けんこうにきをつけてください、さようなら。

K・K
 1月26日は落語の授業、ありがとうございました。
 ぼくは円窓さんの落語がたのしみでした。
 また機会があったら、落語の授業をたのしみにしていますので、遊びにきてくださ
い。

S・I
 私は、円窓さんの話[ぞろぞろ]が前の教科書にのっていました。
 それは勉強をしましたが、そのときはよくわかりませんでした。
 でも、円窓さんの話をきいて、すごくわかりました。さいしょは「また、わかんな
いんだ」と思いましたけど、私は「なんだ、わかるじゃん」と思いました。
 そのあと私は「円窓さん、ありがとうございます」と思いました。
 円窓さん、これからも元気の円窓さんでがんばってください。
 私はおうえんしています。(圓窓註:がんばるから、おうえんしてね)
また第二小学校にきてください。おまちしております。それでは、お体におきをつ
けて。

S・I
 わたしは、三遊亭円窓さんの落語を聞いて、「すごく上手だな、わたしも三遊亭円
窓さんみたいに話してみたいな」と思いました。(圓窓註:それには、まず大きな声
をだすことだよ)
 とくに、わらじを見ているときの三遊亭円窓さんの顔が面白いなと思いました。
 上手だなと思った理由は、しぐさがわかりやすかったからです。
 ぜひまた池袋第二小学校に来て、面白い落語を聞かせてください。

N・K
 この前は、池袋第二小学校にきて落語を話してくださって、ありがとうございます。
 一人で全部の役をやっていてすごかったし、話す時のしぐさや教科書にはのってい
ない場面があって、とてもおもしろかったです。
 またぜひ機会があったら、円窓さんの落語が聞きたいです。

Y・H
 円窓さん、落語をやってくれてありがとうございます。
 また落語を聞きたいです。[ぞろぞろ]の他に、いろいろなお話を聞いてみたいで
す。
 いつも円窓さんはどこの高座に出ていることが多いですか? 池袋のえんげいじょ
うに来ることがあったら、ぜひ教えてください。ママと聞きに行きたいです。楽しみ
にまっています。(圓窓註:必ずきてよ)

S・O
 1月26日は落語を聞かせていただきありがとうございました。
 三遊亭円窓さんの落語は今まで聞いた落語の中で一番面白かったです。
 もう一度三遊亭円窓さんの落語が聞きたいです。
 又、池袋第二小に来て落語のライブをしてほしいです。
 今度またどこかで会えるといいですね。

T・Y
 ぼくは、落語のべんきょうをするときいたら、うれしかったです。
 円窓さんの落語は、おもしろかったり、お客さん1や2のくべつがつきました。
圓窓註:テキストで読んだだけではちゃっとわからないよね。だから、ライブ)
 落語をやめないでください。(圓窓註:老後の面倒をみてくれるなら、やめようか
な(笑))

T・F
 ぼくは1月26日学校にこれませんでした。
 ほんとは落語をききたかったです。きけなくてざんねんだけど、また機会があった
ら落語をきかせてください。(圓窓註:今度は休まないようにね)
2006・4・30 UP







八千代市教育研究会 小学校国語部会

国語・総合的な学習の時間

教師と親の" 研 修 会 "

三遊亭圓窓師匠を迎えて

生徒の" おわらいフェスティバル "

2002年12月4日(水)
主催・国語部会 研修会
会場・八千代台小学校 教室
手紙・八千代市立八千代台小4年生
臨時教師・三遊亭圓窓



思い出に残る授業の演出
八千代市教育研究会小学校国語部会 部長 田口雄二
三遊亭円窓師匠。
 拝啓
 朝晩の冷え込みが一層厳しさを増し、暖かな春の訪れが待ち遠しい季節となりまし
た。
 師匠におかれましては、益々ご健勝のことと拝察申し上げます。
 過日は、八千代台市教育研究会小学校国語部会の研修会にて御講演頂きありがとう
ございました。
 部員一同はもちろんのこと、一緒に授業をすることができた子供達の喜びは言葉に
できないほどです。保護者の方々からも素晴らしい経験ができたとお礼の言葉をたく
さん頂きました。
 八千代台小学校では、国語科の研究をしており、師匠からのお話にもありました、
「話す、聞く、思い描く」ということは、今後、研究の中で大切にしていきたいこと
であると考えました。この時代だからこそ、必要なことであると痛切に感じておりま
す。
 また、「演じること」の大切さも教師として考えさせられ、教育指導者としてのあ
り方を見直すこともできました。
 ささやかではありますが、お礼として、子供達の感想文と当日の写真を同封させて
頂きます。
 思い出に残る授業の演出に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 
                                    敬具
   円窓より返信:「話す、聞く、思い描く」の重要性を大人にも知っていただき
           たかったので、伺った甲斐がありました。



田口先生「お世話になった圓窓師匠に、お礼の手紙を書きましょう」
生徒一同「ワ〜〜〜イ!!!!」
円窓師匠「返信はアイウエオ順だよ」
生徒一同「ワ〜〜〜イ!!!!」



++相場颯++
 円窓師匠の落語はとてもおもしろかったです。
 ぞろぞろは本ではおもしろいところはあまりなかったけど、円窓師匠の落語は本と
ちがうからいろいろなところがおもしろかったです。
 ありがとうございました。また八千代台小学校に来てください。



++秋吉駿蔵++
 ぼくは落語なんてしらなかったけど、円窓師匠さんがおしえてくれて、初めてしり
ました。
 落語はすごくおもしろくて、動作もつけて、しかも一日一日に話がまい日かわって
いてよかったです。
 そして円窓師匠さんは最初に落語という言ばの意味や昔の人たちは落語をなんとよ
んでいたのかということをおしえてくれました。
 ぼくは円窓師匠さんと落語が好きになりました。ぼくに落語をおしえてくれてどう
もありがとうございました。
   円窓より返信:そうそう、落語のれきしもべんきょうしたね。



++荒木陽介++
 十二月四日のお笑いフェスティバルに来てくれて、ありがとうございました。
 円窓師匠の「ぞろぞろ」は、教科書の「ぞろぞろ」と少しちがったことばがあって、
教科書よりも円窓師匠のほうがおもしろかったです。
 また八千代台小学校にぜひ来てください。
   円窓より返信:教科書もだいじにしてね。



++荒堀拓++
 円窓師匠はとてもしばいがうまく、さすが落語のプロだなと思いました。
 ぼくは、はじめ落語がそんなすきではありませんでした。
 けれど、円窓師匠の落語を見て落語はあんなふうにするんだと思いました。
 ぼくは、円窓師匠から一つ勉強しました。
 また、会った時、落語のたのしさとおわらいを教えて下さい。
    円窓より返信:いろんな人から勉強してくださいね。



++伊賀拓也++
 ぼくは、この日、学校をやすんでしまったのでおわらいフェスティバルをさんかで
きませんでした。
 らくごをきけなくってざんねんでした。
 また八千代台小学校にきてください。
    円窓より返信:また休まないでよ。



++伊藤沙紀++
 12月4日に八千代台小学校に来てくれて、ありがとうございました。
 その時にきいた落語は、私が初めてきいた落語でした。
 でも、初めてきいた落語だけで、「とてもおもしろい」と思いました。
 また八千代台小学校に来て、落語をきかせてください。おねがいします。
    円窓より返信:初めてだけど「とてもおもしろかった」と思ってくれて、あ
           りがとう。



++井上史子++
 この前のお笑いフェスティバルで聞かせていただいた『ぞろぞろ』は、教科書とは
ちがうおもしろさがありました。
 だからすごく笑えました。
 おじいちゃんが私のお兄ちゃんにミュージカルにさそったとき「史子ちゃんはもう
少し大きくなってからね」と言っていたので私は「ミュージカルより落語がいい」と
言いました。
 今日の「落語」と言う言葉を聞いて、改めて落語が好きになりました。
 こないだは本当にありがとうございました。
    円窓より返信:大きくなったら、おじいちゃんを落語にさそってあげてね。



++稲垣香++
 円窓師匠に私たちの調べた笑い話を聞いていただいて、はく手をしてくれたことが
とてもうれしかったです。
 円窓師匠の「ぞろぞろ」は教科書にないおもしろさが、動作がところどころにあっ
て印しょうに残りました。
 円窓師匠の落語の説明の時も笑いがあったことを覚えてます。
 落語がとっても好きになりました。
 たった一日だったけれど八千代台小学校にきてくれて、ありがとうございました。
    円窓より返信:こんど、泊まりがけで行こうかな。



++今関和樹++
 12月4日のおわらいフェスティバルの日、来ていただいてありがとうございまし
た。
 がんばってポスターを書いたりしたりリハーサルを何度もしたりしたかいがありま
した。
 円窓師匠のぞろぞろ、とてもおもしろかったです。
 落語は最後の落ちがとてもおもしろいので好きになりました。
 来年も来てください。
    円窓より返信:うん、またね。



++今関智樹++
 ぼくたちのためにお笑いフェスティバルにきてくれて、ありがとうございました。
 師匠のぞろぞろすごくおもしろかったです。
 ぼくも師匠のようなプロのお笑いの人になりたいです。
 師匠のぞろぞろを聞きに、こんどは家族でよせに聞きにいきます。
    円窓より返信:プロになるには、学校の勉強も大切だよ。



++岩崎将大++
 落語を初めて聞いて、こんなに楽しかったんだなと思いました。
 きものもすてきでした。
 ぞろぞろは教科書とはちがったけど楽しかったです。
 今は、落語をやったりしています。なかなかうまくはできないけど、これからもや
っていきたいです。
 一度よせにも行ってみたいと思いました。
 これからも体に気をつけてがんばって下さい。ぼくもがんばります。
 ありがとうございました。
    円窓より返信:きものまでほめられるとは、うれしいね。



++恵志泰介++
 12月4日のお笑いフェスティバルでの「ぞろぞろ」、とてもおもしろかったです。
 ぞろぞろをはなす前、心でおもいえがくたいせつさのはなしはとてもよくわかりま
した。
 ぼくは、お笑いフェスティバルで友だちと2人で落語をやって、聞くたのしさと話
す楽しさがあじわえました。
 わざわざきてくれて、ありがとうございました。
 円窓より返信:「おもいえがくたいせつさ」をわすれないでね。



++榎本恭子++
 このあいだは私たちの発表を見て下さって、どうもありがとうございました。
 私はあれでせいいっぱいがんばったつもりだったのですが、やはり師匠には負けて
しまいます。
 もっといろいろ勉強して、円窓師匠のようにすてきに落語をえんじてみたいです。
 円窓師匠の「ぞろぞろ」は、教科書にはのっていない部分もあったので、楽しかっ
たです。
 きかいがあったら、また、お笑いフェスティバルをやって、円窓師匠にまた会って、
このあいだとはちがう私たちを見てほしいです。
    円窓より返信:いつか、勝ってね。



++遠藤竜馬++
 この前のおわらいフェスティバルでは、みんなの落語を見てもらってありがとうご
ざいます。
 みんなの発表はどうでしたか? おもしろかったですか。
 いちばん最後にはぞろぞろをやってもらいましたが、すごく上手でした。
 頭の中でそうぞうすることもできました。
 ぼくたちは何人もでやったのにやっぱりプロの円窓師匠にはぜんぜんかないません
でした。
 すごくいいべんきょうになりました。このことを一生わすれません。
 またいつかあえるといいですね。
 落語家をがんばってつづけてください。
 円窓師匠がテレビにうつってたら必ず見ます。
    円窓より返信:一生懸命にやっていたのがよくわかって、うれしかったよ。



++大甲まい++
 円窓師匠の『ぞろぞろ』を聞かせてくれてありがとうございます。
 師匠の『ぞろぞろ』はきょうかしょにのっていない成田や八千代などがあり、とて
もうれしかったです。
 またこんど八千代台小学校に来てください。
円窓より返信:みなさんの知っている地元の知名をアドリブで入れたんです
よ。これも落語のおもしろさの一つです。



++大甲まい++
 円窓師匠の『ぞろぞろ』を聞かせてくれてありがとうございます。
 師匠の『ぞろぞろ』はきょうかしょにのっていない成田や八千代などがあり、とて
もうれしかったです。
 またこんど八千代台小学校に来てください。
    円窓より返信:みなさんの知っている地元の知名をアドリブで入れたんです
           よ。これも落語のおもしろさの一つです。



++大島えり++
 わたしは、えんそうさんの落語をきいてとても楽しかったです。
 わたしは毎日アニメばかり見ていたけど、最近はお笑いテレビもみるようになりま
した。
 お父さんにもときどき「落語聞きにいこう」といいます。わたしは、とっても落語
が好きになりました。
 これからもたくさん落語を聞きたいです。それと、またこんど来てください。おね
がいします!
    円窓より返信:お父さんをきょういくしてあげて。



++大友けいすけ++
 12月4日は八千代台小学校に来てくれて、ありがとうございます。
 おわらいフェスティバルはとてもたのしかったです。
 ぼくのグループに一人これなかった人がいます。とてもざんねんでした。
 でも、三遊亭円窓師匠のぞろぞろは教か書とはぜんぜんちがったです。
 落語を聞いてとてもおもしろかったです。
 来年また八千代台小学校に来てください。
    円窓より返信:休んだ人に「ぞろぞろ」をやってあげて?



++岡本彩花++
 一番最後の師匠がやった「ぞろぞろ」の落語はとてもすばらしかったです。
 それに、おじいさん、おばあさん役、お客さんの役、どれもみんなおもしろかった
です。
 それからその前に私たちも「ぞろぞろ」をやりました。ちょっとつかえたり、わか
んない所もありました。やっぱり師匠にはかないませんでした。
 でも私は落語が好きになりました。
 ほんとうにお笑いフェスティバルに来てくださって、ありがとうございました。
    円窓より返信:その役になりきるって、わかるかな。おじいさんのつもり、
           おばあさんのつもりでやることだよ。



++沖三奈絵++
 おわらいフェスティバルでの円窓師匠の「ぞろぞろ」はとてもおもしろかったです。
 また円窓師匠と写真をとってもらってとてもうれしいです。
「ぞろぞろ」を紙しばいにしてくださって、ありがとうございます。
 わたしは落語をたくさん勉強したいと思います。だから円窓師匠が八千代台小学校
に来るのを待ってます。
    円窓より返信:紙しばいもやってみて。



++小熊江利果++
 このあいだ、わたしたちのお笑いフェスティバルに来て落語も聞かせてくれて、あ
りがとうございました。
 師匠の落語「ぞろぞろ」を聞いて教科書とはとてもちがって、師匠がいってたとお
りでした。
 わたしは落語がどんなものかもしりませんでした。でも師匠の落語を聞いて、初め
てしりました。
 師匠の落語をまた聞きたいです。
    円窓より返信:落語はやるたびにちがう芸なんです。だから、教科書とちが
           って当然なんです。



++上村光司++
 この前のおわらいフェスティバルに来てくれてありがとうございました。
 ぼくは今まで落語というものを聞いたりしたことがなかったのでとてもおもしろ
かったです。
 これから落語を聞く時があったら、ぜひ聞きたいです。それにぼくは落語家に会え
るなんてゆめみたいだったです。
 あと、ぞろぞろもとてもうまくてもう一度聞きたいです。
 また八千代台小学校に来てください。まってます。
    円窓より返信:どんどん聞いてください。



++亀井裕里++
 わたしはたのしみにしていたお笑いフェスティバルの日に休んでしましたした。
 先生や友だちが「おもしろかったよ」といっていたので「わたしもむりやり行けば
よかったなぁ」と思っていました。
 落語がよくわからなかったので、円窓師匠さんにしつ問して落語をすきになろうと
楽しみにしていました。
 いそがしいかもしれませんが、またきてください。
    円窓より返信:じゃ、しつ問を考えておいてね、いつか会える日のために。



++亀山和++
 このまえのおわらいフェスティバルに来てくれて、ありがとうございました。
 ぼくは円窓師匠「ぞろぞろ」を聞いてとても感動しました。
 だって一人で何人分ものセリフを暗記して、しかも一語一語にとても気持ちが入っ
ていたからです。
 だからぼくは円窓師匠さんのようなりっぱな落語家になってみたいです。
 これからもがんばってください。
    円窓より返信:「一語一語にとても気持ちが入っていた」と、そこまで聞い
           てくれて、うれしいよ。



++川井彩加++
 色々、私達の目の前で落語を見させてもらったり、聞かせてもらったり、ありがと
うございます。
 私達も、落語のことで、勉強になりました。
 お笑いフェスティバルは楽しくて、師匠の落語もとてもすばらしかったです。
 また、今度も落語の色々な物を見させてください。
 ぞろぞろも本物だと思ってびっくりしてしまいました。
 また今度も、学校に来て下さい。お待ちしています。
    円窓より返信:見るもの、聞くもの、すべて勉強だと思ってね。



++工藤沙八夏++
 このあいだ学校にきてくれて、ありがとうございました。
 私たちのグループはぞろぞろの紙しばいでした。
 師匠。私たちにぞろぞろの落語、ありがとうございました。
 わたしは落語の勉強をしはじめてから、とっても好きになりました。
 ぞろぞろのプレゼント、本当にありがとうございました。
 もう一度、お笑いフェスティバルをやって師匠にまたあいたいです。
 師匠、これからもがんばってください。
    円窓より返信:また会うころには、みんな大きくなっているだろうね。



++久保岳++
 円窓師匠、八千代台小学校に来て下さって、ありがとうございました。
 円窓師匠がぼく達の前で「ぞろぞろ」を演じてくれたので、ぼくと彗君(友達)の
お笑いにも自信がついてきました。
 この「落語」の授業で生きていく中でも笑うと言う大切な事が学べました。
 ぼくは、円窓師匠みたいなゆかいな人に会えたのも心の宝物になりました。
    円窓より返信:心の宝物になれて、とってもうれしいよ。



++小池優佳++
 おわらいフェスティバルの時、聞かせてもらった「ぞろぞろ」や落語の話、とても
おもしろかったです。
 落ちの意味がわかったから、おもしろくなってきました。
 自分でも作ってみようと思っています。
 ぜひまた八千代台小学校に来て落語を聞かせてください。
 どうもありがとうございました。
    円窓より返信:落語作家をめざすの? すご〜〜い!!!



++小山大輝++
 12月4日、B(2:5〜2:20)で、ずっとぼくたちの「ぞろぞろ」を見てて、
ありがとうございます。
 フェスティバルが終わってから先生に「師匠がじぃーと見てて『あの子はうまい!』
と言ってたよ。」と言われました。
 ぼくは円窓師匠の落語を聞いて「おもしろい」「プロはやっぱりちがう」と思いま
した。
 ぜひまたきてください。
    円窓より返信:あららら。お返しにほめてくれましたね。ありがとう。



++斉木れいな++
 三遊亭円窓師匠がやってくださった「ぞろぞろ」。生の「ぞろぞろ」を聞けて、と
てもうれしかったです。
 家にかえってお母さんにそのことを話したら、うらやましがっていました。
 あの時「ぞろぞろ」を聞かせて下さって、ありがとうございました。
 この事がきっかけで、落語のおもしろさがわかるような気がしました。
 もしよろしければ、また円窓師匠の落語が聞きたいです。
 だから、八千代台小にまた来て下さったらとてもうれしいです。
    円窓より返信:いつかね。そのとき、おかあさんに声をかけてね。



++斉田里緒菜++
 十二月四日、きてくれてありがとうございます。
 円窓師匠のぞろぞろは、教科書にのっていたぞろぞろとちょっとにていたけど、円
窓師匠のぞろぞろのほうがとてもおもしろかったです。
 円窓師匠はおわらいフェスティバルたのしかったですか? 
 また、八千代台小にぜひきてください。
「円窓師匠、本当にきてくれてありがとうございます。」
    円窓より返信:たのしかったというより、みなさんがべんきょうしているの
           がわかって、とてもうれしかった。



++佐藤奈央++
 おわらいフェスティバルのほかのグループの落語・落語のぺイプサート(圓窓註:
紙製の人形劇)・笑い話のげき、いろいろなものがありました。
 その人たちの落語や笑い話を聞いたらすごいと思いました。
 でも本物の落語を聞いて落語が好きになりました。
 また、落語が聞きたいのでぜひきてください。
    円窓より返信:もっともっと好きになってね。



++椎野えりか++
 私たちに落語とはどういうことなのか、教えてくれてありがとうございました。
 私たちのグループはとちゅうでつっかえたり、言葉をまちがえたりしてちょっと失
敗したけど、でも、師匠さんが最後、私たちにぞろぞろを見せてくれたことで落語が
とても勉強になりました。
 いまでは私の頭からあのおわらいフェスティバルのことがはなれず、いまでも忘れ
られません。
 また来年も八千代台小学校に来てみてください。
    円窓より返信:つっかえたり、まちがえたりも勉強のうちだよ。最初からう
           まい人なんて、世の中に一人もいないんだよ。失敗しながら、
           だんだんにうまくなるの。



++茂田佳奈子++
 12月4日(水)に円窓師匠がきてくれてありがとうございました。
 私は、ほんとうの落語を聞いたのははじめてでとてもおもしろかったです。
「ぞろぞろ」で話し方によって、みんながわらったりしたのでおなかがいたくなりま
した。
 でも、もっといろいろな落語を聞いてみたいです。
 ほんとうにありがとうございます。
☆できれば、きてもらってもういちど落語を聞いてみたいと思いました。
    円窓より返信:夢にえがいていれば、いつかあえるさ。



++田中あきら++
 このあいだ学校に来てくれて、ありがとうございました。
 あの日から落語にきょうみをもちました。
 前まではぜんぜんきょうみがなかったけど、初めて聞いたときに好きになりました。
 あんなに長いぞろぞろをうまく読めるかなと思いました。
 また八千代台小学校にきてください。
    円窓より返信:きょうみはずーっともっててね。



++田中隆貴++
 12月4日にやったおわらいフェスティバルに来てくれて、ありがとうございまし
た。
「ぞろぞろ」を聞いて楽しかったです。
 あと、教科書にのっている「ぞろぞろ」よりおもしろかったです。
 ぼくたちのはんは、落語をやって、そして、円窓師匠の落語を聞いて落語が好きに
なりました。
    円窓より返信:ずぅっと好きでいてね。



++土井かずみ++
 12月4日、水曜日におわらいフェスティバルをやりました。
 さいしょに、わたしたちがやって、最後に落語をやっておもしろいところがあった
ので、わらっちゃいました。
 おもしろいところは、ぞろぞろわらじがでて、きゅうに円窓師匠のことばが出てこ
なくなったのがおもしろかったです。
 また八千代台小に来てください。落語をやってくれてありがとうございました。
    円窓より返信:あれはことばを忘れたのではないんだよ。間(ま)だよ。



++豊田将史++
 12月4日に八千代市立八千代台小学校でやった「おわらいフェスティバル」に来
てくれてありがとうございました。
 おわらいフェスティバルでぼくたちが発表した「ぞろぞろ」覚えていますか。
 発表がおわって本当の「ぞろぞろ」を見て「やっぱり本当のぞろぞろはすごいな」
と思いました、
 また八千代台小に来て下さい。
    円窓より返信:大勢で、やってたね。



++中村裕樹++
 この前のお笑いフェスティバルに来てくれて、ありがとうございました。おもしろ
かったです。
 円窓師匠がぼくたちに所を見てくれて、どきどきしました。
 クラスでおたのしみ会をやった時も、窓側にいた久保くんたちがおわらいをやりま
した。
 今も楽しくおわらいをやっています。
 円窓師匠の「ぞろぞろ」おもしろかったです。
 これからも落語をがんばってください。
    円窓より返信:どきどきしたって? あたしはポーッとしましたよ。



++西尾健太++
 円窓師匠、ぞろぞろをやってくれてありがとうございます。
 短い時間でしたけど、今でも耳にのこっています。
 ぼくたちだけでなく、今の三年生たちにぞろぞろを聞かせて、落語をぜひたのしま
せてください。
 たぶん、千葉県の中の小学校で師匠の本物のぞろぞろを聞いたのは、ぼくたちだけ
だと思います。
 そんなきかいをつくってくれた先生、師匠にかんしゃしています。
 師匠のおかげで、ぞろぞろがとても大好きになりました。
 八千代台小にきていただきありがとうございます。
    円窓より返信:三年生は来年、落語のべんきょうするんだよね。



++西野佳邦++
 三遊亭円窓さん、この間はどうもありがとうございました。
 三遊亭円窓さんのぞろぞろと教科書のぞろぞろはちがい、おもしろかったです。
 そのちょうしでこれからも落語をがんばってください。
    円窓より返信:西野くんも、その「ちょうし」をわすれずにがんばってね。



++西村隆佑++
 今回、お笑いフェスティバルに来てくれて、ありがとうございました。
 落語「ぞろぞろ」をやってくれた時、本当に教科書と全然ちがうなあと感心しまし
た。
 まさにその通り、「落ちを語る」というのがよくわかりました。
 師匠のことは、わすれません。
 師匠が来てくれたから、発表がうまくいきました。来てくれてありがとうございま
した。
 これからも、落語家としてがんばって下さい。
    円窓より返信:上からよんでね。下からよむと、「語るに落ちる」って、あ
           まりよくないんだ。わかるかな。



++野沢菜美++
 世界の笑い話をやった野沢☆菜美で〜す。
 お笑いフェスティバルは、とっても楽しかったです。本物の落語を聞いたのは初め
てで「すごいな。」と思いました。
 円窓師匠の「ぞろぞろ」は、教科書で読むより、とてもおもしろくて、楽しかった
です。
 どうもありがとうございました、
 とってもとっても楽しかったです。また、来て下さい。
 本当にありがとうございました。
    円窓より返信:なんでも、ライブがいちばんいいんだよ。



++はま中りほ++
 私は、円窓さんに会えて、そして、本物のぞろぞろを聞いて、教科書よりも、楽し
い、おもしろいぞろぞろでした。
 その日、私は初めて落語を楽しみました。
 なので、来年もぜひ八千代台小学校に落語を聞かせに来て下さい。
 12月4日は、どうもありがとうございました。
    円窓より返信:本当のことを言うと、落語は読むより聞くほうがいいんです。



++林望++
 おわらいフェスティバルのとき、わたしたちがやったのを見てくれてありがとうご
ざいます。
 師匠のやった「ぞろぞろ」は、わたしたちがやっていたのとぜんぜんちがってとて
もたのしかったです。
 また八千代台小学校にきてください。
    円窓より返信:そんなにちがってないよ、きっと。



++原川愛梨++
 12月4日のおわらいフェスティバルに来てくれて、ありがとうございました。
 ほんものの「ぞろぞろ」をきいてすごく心にのこりました。
 私は落語が大好きになりました。
 私たちのおわらいフェスティバル楽しかったですか?
 私は落語をやってみて、落語はいろいろな落語があることにきづきました。
 大阪の落語、江戸の落語です。
 ぜひ来年も八千代台小学校に来て楽しませてください。
 多くの人のためにがんばってください。
    円窓より返信:がんばるから、愛梨さんもがんばってね。



++原野由利子++
 私は教科書にのっている本物の師匠さんが来ると聞いてドキドキしました。
 そのため自分たちの練習もはりきってやりました。
 師匠がちらっと見えた時「うわぁ、本物だぁ」と思いました。
 私たちがやる時、円窓師匠がちょっと見てくれました。うれしかったです。
 でも最後の師匠がやってくれた「ぞろぞろ」ははく力があって本当に話し方がじょ
うずです。
 本当の笑いをおしえてくれて、ありがとうございました。
    円窓より返信:由利子さんだって、本物だよ。



++平石芙美++
 円窓師匠さん、「ぞろぞろ」、とってもたのしかったです。ありがとうございます。
 わたしたちのグループに来ていただいて本をもらってくれましたし、ホワイトボー
ドもみてくれてありがとうございます。
 ぞろぞろがとっても心にしみました。
 わたしは落語のべんきょうをしてみて、おもしろさやことばのふかさがわかりまし
た。
「気持ちやばめんを考えてやっているんだなー」とも思いました。
 ぜひまた八千代台小学校に来てください。
 ほんとうにありがとうございました。
    円窓より返信:歌も劇も、気持ちやばめんがだいじなんだよ。



++平田加奈++
 この前、お笑いフェスティバルに来てくれて、ありがとうございました。
 私はフェスティバルで「ぞろぞろ」の紙しばいをやっていました。
 円窓師匠さんの「ぞろぞろ」は私たちが紙しばいでやっていた「ぞろぞろ」とは全
然ちがっていたので、すごくおもしろかったです。
    円窓より返信:あの紙しばい、見ましたよ。パチパチパチ。



++藤原裕太郎++
 12月4日のとき、おわらいフェスティバルをやったとき、ぼくはBブロックで、
入り口のそばでやって、Aブロックが終わったら、次にBブロックのとき、ぼくたち
の笑い話をやって、すべてのブロックが終わり、最ごに円窓師匠の落語をみせてくれ
て、ありがとうございます。
 またきてください。
    円窓より返信:順番がよくわかりました。



++藤田悠平++
 この間は、ありがとうございます。
 ぼくは落語というのがわかんなかったです。けど、落語をやってみて、落語がすご
く楽しいのがわかりました。それいらい、ぼくは、落語が大好きになりました。
 こういうふうになったのも、全部、円窓師匠のおかげです。
 ぼくは、また八千代台小学校にきてほしいです。そして、ぞろぞろも、もう一回き
きたいです。
 円窓師匠のことは、ぜったいにわすれません。
 そして、落語のこともわすれません。
    円窓より返信:みなさんのことも、わすれないよ。



++町田直紀++
 このあいだは、お笑いフェスティバルにきていただいて、本当にありがとうござい
ました。
 円窓師匠が部屋に入った時、みんながかんどうしました。
 でも、一番心に残った事は、円窓師匠がぼくたちのおわらいをほめてくれた事です。
 円窓師匠から、落語は見る事ではなく、聞く事がだいじな事を一つべんきょうしま
した。
 しかも、教科書とはまったくちがうぞろぞろをやってくださって、どうもありがと
うございました。本当にありがとうございました。
    円窓より返信:そうだよ。落語は見るじゃなくて、聞くだよ。



++松井奈都美++
 わたしは中国の笑い話コーナーをやっていました。師匠が笑い話コーナーへ来てく
れたとき、うれしかったです。
 落語は初めよく分からなかったけれど、お笑いフェスティバルをやって落語や笑い
話を楽しく勉強できました。
 師匠の落語を見たとき「すごいはく力だな」と思いました。師匠の落語、おもしろ
かったです。
 お笑いフェスティバルの準備、楽しかったです。
 八千代台小学校で落語をやってくれて、ありがとうございました。
    円窓より返信:はく力を感じてくれたんだね。



++松原悠真++
 お笑いフェスティバルは楽しかったです。
 また八千代台小学校にきてください。
 ありがとうございました。
    円窓より返信:そういう日がきたら、いいね。



++松村拓++
 円窓師匠の落語は、「やってくれるかもしれない」って聞かされて、ぼくらの落語
よりじょうずだなと思ってたけど、じっさいに聞いてみて思った以上にすごかった。
 そして本のとおりじゃなくて途中で「八千代台小学校」とかいれてくれておもしろ
かったです。
 本物の落語を聞かされて落語のおもしろさ、楽しさがわかりました。
 ありがとうございました。
    円窓より返信:「思った以上にすごかった」って、うれしいなぁ!!



++松本拓也++
 ぞろぞろの落語、すごくおもしろかったです。
 落語は、初めて見たのでうきうきしました。
 ぼくたちがやったお笑いは、おもしろかったですか? おもしろいならよかったで
す。
 おもしろい落語を見せてくれて、ありがとうございました。
    円窓より返信:かんどうした!!!



++松本剛志++
 三遊亭円窓師匠、あの日はありがとうございました。
 三遊亭円窓師匠のぞろぞろを聞いてから、落語がとてもすきになりました。
 とくに、落語の話しながら動きをするところがわかりやすく、よりおもしろくなる
からそこがすきです。
 あの時、三遊亭円窓師匠が特別にぞろぞろを見せてくれたからです。
 さいごに、三遊亭円窓師匠、ほんとうにありがとうございました。
    円窓より返信:話をしながら「しぐさ」は松本君もしているでしょう。



++宮内英俊++
 12月4日は、お笑いフェスティバルにきてくれて、どうもありがとうございまし
た。
 ぼくたちの落語や笑い話を聞いてくれて、ぞろぞろを聞かせてくれたり、落語のこ
とを教えてくれたりして、八千代台小学校のことをぞろぞろの中にいれたりしてくれ
て、とてもおもしろかったです。
 また、八千代台小学校にきてください。
 どうもありがとうございました。
    円窓より返信:「はんじょうした茶店のぎょうれつが、浅草から八千代台小
           学校まで」ってぇね。



++三宅祐利花++
 円窓師匠の生の落語「ぞろぞろ」は、きょうかしょではあじわえない楽しい落語で
した。
 きょうかしょで見た「ぞろぞろ」よりも落語で聞いて思いえがいた落語のほうがよ
っぽどおもしろかったです。
 私たちの八千代台小だけでなく、ほかの学校の子どもたちにも、その円窓師匠の落
語「ぞろぞろ」を聞かせてあげてください。
 また、いつか八千代台小に来て落語「ぞろぞろ」を聞かせてください。
 どうもありがとうございました。
    円窓より返信:なんとやさしいその心。「ほかの学校の子どもたちにも」な
           んて、なかなか言えるものではありません。おとなになっても、
           もちつづけてくださいね。



++森川たかふみ++
 12月4日、ありがとうございました。
 ぞろぞろの話を聞かせてくれて、おもしろくておかしかったです。
 ぼくは楽しかったです。ぼくは落語をたのしめました。
 また話を聞かせてください。
    円窓より返信:「おもしろく、おかしく、楽しく、たのしめた」って? よ
           かった、よかった。



++八木真麻++
 12月4日の「おわらいフェスティバル」とっても楽しかったです。
 最後に三遊亭円窓師匠の「なま」で「ぞろぞろ」を見るのではなく、円窓師匠の「
ぞろぞろ」を聞いてとっても楽しかったです。
 本当に落語を楽しませてくれてありがとうございました。
 その話をじまんしたら、お父さんとお母さんも見たかったとざんねんがっていまし
た。
 一人一人の役になりきってた円窓師匠を見て感動しました。
 またぜひ、八千代台小に来てみんなを楽しませてください。
    円窓より返信:真麻さんが両親に落語を聞かせてあげたら?



++八代歩実++
 12月4日に八千代台小学校に来てくれて、ありがとうございました。
 落語「ぞろぞろ」もとってもよかったです。
 また教科書とはちがう円窓師匠なまの「ぞろぞろ」がすごく楽しめました。
 また八千代台小学校に来て「ぞろぞろ」じゃないほかの話を聞かせてください。
    円窓より返信:リクエストだね。なにがいいかな?



++山川紗季++
 この前のおわらいフェスティバルは楽しかったです。
 ぞろぞろを師匠さんにやっていただいたので、わたしたちがやったのとすこしちが
っておもしろかったです。
 今も、おわらいをやったりして楽しんでやってます。
 ぞろぞろの紙しばいを先生に見せてもらいました。
 わたしたちはおわらいフェスティバルで、おもしろい本をしょうかいしたのですが、
練習がたいへんでした。
 でも本番はうまくできました。それに楽しかったです。
 おわらいフェスティバルにきてくださって、ありがとうございました。
    円窓より返信:[ぞろぞろ]の紙芝居も練習してやってね。



++山川詩織++
 12月4日はありがとうございます。
 本物の落語を聞けてうれしかったです。
 家のお母さんがいきたがっていました。
 円窓師匠が来てくれて、落語の事がいろいろわかりました。
「落語は見るのではなくて、聞くものだ」と教えてくれました。
 私が一番おもいでに残っているのは、塩づけの所です。笑ってしまいました。
 またきかいがあったら、八千代台小学校へ来てください。
 まってます。
    円窓より返信:お母さんによろしくね。



++山崎冬馬++
 ぞろぞろの落語はとてもすごかったです。
 自分で考えてうまくできるなんてびっくりしました。
 落語はあまりわからなかったけど、師匠さんの話を聞いてよくわかりました。
 また来てぼくたちにいろいろなことをおしえてください。
 いそがしいのに来てくれて、ありがとうございました。
 たくさん学べました。もっといろいろな落語を聞かせてください。
 まってます。
    円窓より返信:落語はちゃんと聞いていれば、だれにだってわかるものなん
           だよ。



++山田治樹++
 12/4のおわらいフェスティバルありがとうございます。
 ぞろぞろを聞いてぼくたちとちがうどうさや声はすごくよかったです。
 師匠のぞろぞろはけっこうおもしろかったです。
 顔のひょうじょうもわかりやすかったので、自分で思いうかべることができました。
 落語は思いうかべるのがとてもたのしい物だから、また聞きたいです。
 また、八千代台小に来てほしいな。
    円窓より返信:思いうかべることができたのは、すごいことだよ。



++山村一路++
 すごくおもしろい「ぞろぞろ」をやってくれて、ありがとうございました。
 ぼくたちは落語をいっぱいれんしゅうしています。
 円窓師匠さんも落語をがんばって、八千代台小学校にまたきてください。
    円窓より返信:一路さんに負けないようにがんばります。



++横田亮++
 円窓師匠さんのぞろぞろを聞いておもしろくて楽しかったです。
 さいごに写真もいっしょにとってくれて、ありがとうございました。
 ぼくは円窓師匠がくるのを楽しみに待っていました。
 お笑いフェスティバルにきてくれて、ありがとうございました。
 円窓師匠がきてくれたから、いい思いでになりました。
 またこういうことをしたいです。
    円窓より返信:思い出はなんねんたっても、忘れずにね。



++吉沢美咲++
 12月4日は八千代台小学校に来てくれて、ありがとうございました。
 私は今でも円窓師匠といっしょにおわらいフェスティバルをひらいた日と、いっし
ょにべんきょうした日、今でも心の中に残しておいています。
 そして、今も、円窓師匠がやってくれたあの「ぞろぞろ」とてもすごかったですね!
 私たちも「ぞろぞろ」をやっていたけど、師匠にはかないませんでした。 
 そして最後ですけど、いつまでも元気な師匠でいてください。
 ありがとうございました。
    円窓より返信:「すごかったですね!」って、「!」のサービスをありがと
            う。



++吉田美紅++
 おわらいフェスティバルで落語についていろいろわかりました。
 最後に「ぞろぞろ」を聞いてとてもおもしろかったです。
 そして落語を楽しみました。
 それに八千代台小学校に来てくれて、ありがとうございました。
    円窓より返信:よくべんきょうしたもんね。



++吉野愛佳++
 お笑いフェスティバルにきてくださいまして、ありがとうございました。
 最後の「ぞろぞろ」は、とても楽しかったです。
 あんなに役がたくさんあるのに、それを暗記して、とてもすごいと思いました。
 最後にみんなでとった写真はとても記念品となりました。
 どうぞこれからもお仕事がんばってくださいね。
    円窓より返信:記念品、だいじにしてね。



++和田一敏++
 ぼくたちの発表を見てくれて、ありがとうございました。
 練習をしてきた発表、おもしろかったですか? おもしろかったなら、とてもうれ
しいです。
 円窓師匠がやった「ぞろぞろ」も、とてもおもしろかったです。
 特に、2年前のカビくさいだがしをやっぱり食べない事にした客や、1年前にさわ
 ったらぼろぼろになりそうになったわらじの事が、おもしろかったです。
 できたらですが、またこられたら、ぜひきてください。
 ぼくはいつでもおまちしています。
 今回はどうもありがとうございました。
    円窓より返信:「だがし」はきょうかしょにはなかったでしょう。



読み終えて

「子どもたちが理解してくれた」       三遊亭 圓窓

 子どもたちの勉強ぶり、そして教師の指導ぶりが手にとるようにわかって、とても
感激しております。
 親たちはどうなのかが、わからなかったのは残念……。(笑)
 子どもたちはこれを機会に「落語、円窓、師匠、紙芝居」などの漢字も覚えたよう
ですし、妙にうれしくなりました。
 それよりもなによりも、子どもたちが「話す・聞く・思い描く」を理解してくれた
ことが重要です。
 現代の遊び呆けた大人たちより教室で落語の勉強している子どもたちのほうが、日
本のためになる将来性は充分にあります。
 期待してもいいでしょう。
 今後も落語の勉強は続けてください。

2006・4・23 UP






平成11年度 習志野市立大久保小学校公開研究会

1999・10・28

  習志野というと、今はもう足を洗ったあたしだが、ゴルフを思い出す。
 そのゴルフには自分で車を運転して出掛けていたので、鉄道の知識は薄く、今日の
今日まで習志野という駅があるもんだと思ってたら、「ありません。津田沼駅で降り
てください」と担当のT氏に言われた。
 落語[ぞろぞろ]が小学4年の教科書に載るのは12年度からだから、今の4年生
の教科書には載っていない。だが、習志野市立大久保小学校では落語の授業をしてい
るのは事実。筑波大付属小学校もそうだったが、校長の判断で融通の利く部分もある
ようだ。
 この学校の柴田校長は江戸っ子で、落語大好き人間の一人。ただ好きなだけではな
く、落語を通して教育できるものを掴んでいるからであろう。それに合わせて、先生
方も教育に熱心。新しいものが出来ないわけがない。
 学校寄席という言葉が生まれて久しい。あたしも以前はよく行ったが、今はほとん
ど行かなくなった。演ってて惨めになることが多いからだ。
 というのは、卒業するまでに一度、全校生徒を講堂や体育館に集めて落語を鑑賞さ
せようという教育なのだが、それが成果を上げているかとなると、疑わしい。全校生
徒に無理矢理に鑑賞させようという形になり、不貞腐れた反抗も見え隠れする。
 思うに、そんなことより、教室で授業としてやってくれたほうが、何十倍も効果は
あるはず。時間もかかるだろう。先生の苦労も多くなるだろう。でも、そのほうが抜
群の結果が得られるはずだ。あたしはそれを狙っている。
 だからこそ、津田沼の駅に降り立ったのだ。

 4年1組の鈴木先生の授業は10時から始まる。
 他校から駆けつけた先生が教室に入って参観しているだけではなく、NHKや地元
の有線テレビのカメラマンが構えているのが目に入った。
 事前に「テレビカメラの撮影はいいですか?」との問い合わせがあったので、「教
室内を張り切ってウロウロしないこと」を条件に「どうぞ」と許可してある。過去に、
ただ、「どうぞ」と言ったがために、演っている高座に上がり込んで撮影された経験
があるあたしは、カメラマンにはちょっと嫌われるタイプ。習志野にそんな愚かなる
カメラマンはいなかろうと、信じつつも、条件を出した次第。

 小学生は40分が一授業。これが中学生だと50分になると、聞く。
 着物に着替えをして教室に案内され、しばらくは後ろで立って、鈴木先生の授業を
見聞。地元のアマチュアが演じている落語[ぞろぞろ]のビデオを生徒が鑑賞し、そ
の感想の話し合いに入った。
 多かった意見が、生徒が持っている[ぞろぞろ]のテキストと、ビデオの[ぞろぞ
ろ]では、かなり言葉の違うところがある、という点だった。
 仮に、あたしが演じても生徒さんのテキストにぴったりと合う、一言半句おなじよ
うにはできない。ここいらが落語の特徴に一つなのだが、生徒にそれを講釈するのは、
まだ早いかな、と消極的に思う。
 それよりも、もっと大事なことがある。生徒の声が小さいのだ。じれったさを感じ
た。
 そうこうするうちに、鈴木先生から「今日は特別に教科書に[ぞろぞろ]を載せた
三遊亭圓窓師匠が来てます」と紹介され、可愛い嵐のような拍手に迎えられて、教壇
へ、と思ったら、壇はない。今は、ないのか……、残念……。
 まず、のっけに「大きな声を出そう」と、一発。
「どんな素晴らしい情報でも、声が小さくて相手に聞こえなかったら、価値はゼロで
しょう。それじゃ、つまらないよね。だから、普段から腹から声を出すつもりで、大
きな声を相手にぶつけよう。わかった?」
「はーい!」
 やっと、大きな声になった
「ところで、[ぞろぞろ]のテキストと、ビデオの[ぞろぞろ]では、言葉の違うと
ころがある、という意見が多かったので、その説明をしましょう。
 今でこそ、『落語』と言うが、江戸時代は『はなし』と言ったの。みんなも、今、
はなしをするでしょう。たとえば、学校へ来て、お友達に『昨日、家でお父さんと喧
嘩しちゃってさ。早く寝ろって怒鳴るから、眠くねぇって言っちゃった』。
 このとき、一人で自分とお父さんの二人の役をやってるでしょう。
 落語も一人で何役もやるでしょう。
 ということは、普段のはなし方と落語は同じだよ、ということなの。
 普段のはなし方が、落語になった、といってもいい。
 普段、みんなが喋っているはなしは、同じようなことを言ったつもりでも、そのた
んびに言葉は違っているはずです。相手により、場所により、時間により、どうして
も違ってくるもんなのです。
 だから、はなしと言われた江戸時代から、落語と言うようになった今日まで、同じ
人が、同じ落語を演っても、演るたびに言葉が違ってもいいの。
 みんなが落語を勉強するのは初めてでしょう。最初からそれは出来ないでしょう、
難しくて。だから、基本としてテキストでちゃんと覚えることから始めているの。
 で、なれてくると、少しずつ言葉が違ってくるかもしれない。ただ、注意しなけれ
ばいけないのは、言葉が良く違ってくるのと、悪く違ってくるのとがあるからね。
 これ、難しかったかな。わかった?」
「はーい!」
「うん。大きい声だ。先生より大きい声だ」
 
 授業終了後、廊下でNHKTVのインタビューを受ける。
「テレビのお笑い番組の笑いに芸になってないのが多すぎる。人の恥部や弱みを平気
で突っついたり、ぶったり蹴飛ばしたりして笑いを得ようとしている。それを見て育
った子供の何割かが、いじめに走る、と言っても過言ではない。
 落語の笑いの芸を小学校から勉強していれば、いじめ、登校拒否も少なくなるはず
です」 と。
 それにしても、今日のカメラマンの優秀なこと。授業中、カメラを意識したのはほ
んの一、 ニ分。そのあと、インタビューを受けるまで、カメラが入っていたことさえ、
忘れてしまってた。
 生徒も先生もあたしも、授業に燃えていたのかもしれない。
 
このあと、すぐに体育館へ。研究全体会へあたしも出席。
 先生方の日頃の研究、苦労が伺えて面白かった、というより、勉強になった。「こ
れほどまでに、先生方が熱心に教育にぶつかっているのに、なぜ……」と、つい思う。
 
 先生方や教育委員方と昼食。
教育「皆勤賞、精勤賞を設けている学校と、設けてない学校とがあります」
圓窓「あれ? 学校なら全部にあると思ってました」
教育「これが難しい問題も抱えているんでして」
圓窓「どういうことですか?」
教育「皆勤賞ほしさに、無理して学校へ行く子がでてくると」
圓窓「いいじゃないですか、頑張りがあって」
教育「それが伝染病にかかっているのも知らずに無理に登校して、その病気が蔓延す
るという危険性があるので……」
圓窓「はぁぁ、教育ってずいぶん深読みするんですね。伝染病蔓延防止のために、皆
勤、精勤の賞を設けないということですか」
続けて、
圓窓「じゃァ、伝染病蔓延の防止をしたかもしれない、という理由で登校拒否した子
供を表彰したら、どうですかね」
 と、言おうとしたが、やめた。洒落が通じないと困るので。
 
 午後2時半より、先生方の前であたしの講演。
「これから落語の勉強するのは、生徒だけじゃない。先生もそうです。また、教科書
に落語を載せた、あたしもそうです。よろしく」
 と。
 ま、教室で生徒に言ったことを復習する形で、脱線をしながら[有馬の秀吉]から
[ぞろぞろ]の実演へ。
国語の先生を前にした折は[有馬の秀吉]がいい。というのは「落語の駄洒落は、和
歌でいう掛詞です」というマクラから入れるから、説得力がある。話すほうに説得力
はあっても、聞くほうに納得力がないとなんにもならない。納得力を育てつつ、説得
力を発揮するって、ああ、困難。
 
 近くのホテルでの打ち上げにも参加。
 あたしと好調の顔が似ているという話題になったので、一言。
「これまでにも、あたしに似ている人は何人かいました。でも、ほとんど若死にして
ます。善人だったんですかね」
 似ている本人の校長がいちばん笑っていた。
 洒落のわかる人らしいので、この学校の落語の授業になんら不安はなさそうだ。

2006・4・23 UP